過去の日記を見てみる
今月の日記を見てみる
トップページに戻る


2004年10月
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31


2004年10月1日(金)

あなたのタイピングソフトレビュー更新
etsuさんに「新世紀エヴァンゲリオン タイピング-E計画」のレビューをしていただきました。いつもありがとうございます。
詳細なレビューをいただけて、うれしい限りです。

この5年も前に発売されたソフトですが、実用には十分足りますな。このソフトが当時からレベルが高かったと取るか、いっこうに進歩しない他のタイピングソフトを憂えるかはその人次第でしょうけど。

最近では、紙パッケージは中古でしかみかけませんが、DVDケースのサイズの廉価版は店頭で見かけます。内容としては決して損はしないと思いますので、最近エヴァを知った方はぜひどうぞ(知らなくても十分楽しめますが)。

このゲームに限らず、ガイナックスのタイピングソフトのスコアはやたら高いです。
スコアが高すぎると、それがどの程度すごいのか実感が湧きません。総合のランクとかも出ませんし。

しかし、以前はネットランキングがあったので、それでだいたい自分が全国でどのくらいの位置にいるかがわかりました。
ネットランキングの存在が、このゲームをクリア後も続けさせるモチベーションになっていただけに、ランキングが終了してしまったことは今でも惜しまれます。(残しておいてくれても良かったのに…)


なんとなく備忘録。

10月に買うゲーム
 ・まわるメイドインワリオ(10/14発売)
 ・お茶犬とのんびりお散歩 〜「ほっ」と夢物語〜(10/14発売)
 ・俺の屍を越えてゆけ PS one Books(10/21発売)
 ・我が竜を見よ(10/28発売、予約済み)

意外と多いな。
お茶犬は、気が向いたらレビュー書きます。

2004年10月2日(土)

ナムコ、PS2「塊魂」がグッドデザイン賞を受賞。ゲームソフトとしては史上初
グッドデザイン賞といえば、ゲームソフトでは初ですが、ゲーム機の「PC-FXの本体」はグッドデザイン賞を受賞したことがありますね。

調べてみたら、グッドデザイン賞は応募しないと取れないみたいです。
GOOD DESIGN AWARD 審査に関わる費用

ゲームソフトとして受賞してなかったのは「応募したことがないので受賞することもなかった」とも考えられなくもないかと。(実際はどうだか知らないけど)
2003年度グッドデザイン賞だと1097件も受賞してるので、あんまりすごい賞でもないかも……
たったひとつしか選ばれない「グッドデザイン大賞」に選ばれたらすごいことですが。

グッドデザイン賞は取ることは取れても、実際に商品に表記するためには最低でも10万5千円かかるらしい。(高いモノだともっと高い)
ちょっと高いね。


アドバンスガーディアンヒーローズのストーリーモードのノーマルをクリア。
いやぁ、面白かった。1,2面が難しすぎますが、それを越えるとサクサク進む。簡単な操作で敵をボコボコにできるのはやはり爽快。
サターンの前作と比べるとかなり変わってるので、同じモノを期待するとちょっと期待はずれかもしれませんけどコレはコレでありかと。

今後は、キャラクターを増やしたり、ハードやスーパーハードとかに挑戦してみます。

2004年10月3日(日)

◆タイプウェル国語R、国語Kバージョンアップ
GANGAS - Type Well Fan
> ・国語Rver2.0.0β3・国語Kver2.0.0β3をアップ。漢字モードの市名を修正。
ということで、市名が削除、追加されました。

あと、今回のバージョンアップで、tomoemonさんが開発された打鍵カウントソフト「打鍵のtomo」を起動していると、問題が発生するようになりました。

具体的には、国語Kや国語Rを実行して最後まで打ちきると
 「他のアプリの影響で誤動作する恐れがあるため終了します。」
と表示され強制終了するため、タイプウェルの記録が残りません。
どうやらタイプウェルの方で、CPUの負荷がかかるようなソフトを起動していると強制終了する処理を取り入れたようで。
Pulse(ProjectDolphinの打鍵カウントソフトソフト)だと何事もなく打ち切れるので、tomoemonさんに対応してもらうしかないかも。

電撃オンライン『きみのためなら死ねる』インタビュー後編
前編読んでない方はまずそっちから→インタビュー前編
開発者が楽しそうに作ってるのがわかりますなぁ。
本体と同時購入ソフトは「きみしね」できまりだね!(そーなの?)

◆「我が竜を見よ」の体験版
始めてみました。感じたことを箇条書きで

・コマンドに「メシ食って寝る」がある。
・初期のBGMの音量がややでかくてボイスが聞き取りづらい。(オプションで変更できるので問題なし)
・ダンジョンも戦闘も時間制限アリ。(リンダキューブも俺屍も時間制限ありましたな)
・竜で走ることがそれなりに楽しい。
・読み込みはあまり気にならないレベル。

なんかまともな感想じゃないですが、発売前はネタバレなしの方針なのでこんなもんで。

2004年10月4日(月)

あなたのタイピングソフトレビュー更新
etsuさんに「悠香タイピング」のレビューをしていただきました。いつもありがとうございます。

悠香タイピングは、なんか惜しいゲームなんですよね。もうひとひねりしてもうちょい調整すればもっと面白くなったのに、と思います。

今日は思い切って、あなたのタイピングソフトレビューのすべてのファイルを、スタイルシートを使って行間を少し空けてみました。
これはずーっとやろうとしてやらなかったコト。これで少しは見やすくなるかと。(単純作業ですが、かなり疲れました)

レビュサイトについて(10/30)(拾い元:黒板ぽ〜ぽた〜ん♪
あー、ウチはレビューだと長い文章書きまくってますな。長い方がエライですよね?(なんか違う)
結論をなるべく早く書くってのは気を付けてます。今後は表題つけてわかりやすくかな。

2004年10月5日(火)

セガ、WIN「ファンタシースターオンライン ブルーバースト」ウインドウモードを実装、新クエストも複数追加
ウインドウモード実装はどうでもいいですが、チャレンジの実装が一番うれしいですね。待ってる人も多かっただろうし。
ビギナーサーバはちょっと微妙。

実は私、ずーっとPSOBBはやってないんですけどね。ハードすらいけないほど低レベルのまま放置。やる気が起こらない…

ない袖は振れぬ(サイトの人気とサーバの選択:補足)
9/29の日記で取り上げた、「サーバを選ぶのは管理者の責任」って話の続きですけど。
要は、甘い話には裏があるってことですな。

私の中では、有料だからこそ安心して使ってられる、という側面もあると思います。
閲覧者も消費者であり管理者も消費者ではあるけど、人気サイトの管理者はちゃんと自覚を持ってサービスを利用して欲しいですな。(プロバイダか有料のレンタルサーバを使っておけば万事まるくおさまるってコトで)

2004年10月6日(水)

より快適に、より楽しく狩りを楽しめ!カプコン、PS2「モンスターハンターG」
続編(2)ではなくて、マイナーバージョンアップみたいですね。
私にとっての前作のモンスターハンターは、オンラインを途中で挫折したゲーム。でも、面白かったし、出たらやってみようかなぁ。

……オフでも十分楽しめるし(ダメダメ)

見る前に焼け!HDDレコーダー容量スリム化、究極のワザ(拾い元:カトゆー家断絶
これだとまったくダビング(DVDに書き込む時間)が考慮されてませんねぇ。
最新機種かそれに近いレコーダーを使ってる人ならこれでもいいでしょうけど。1年以上前の機種を使っている人はこの限りではないかと。

私が実践してるのは「コツその5」だけ。

ウチのレコーダーだとDVD-Rの書き込み速度が遅いので、上記の「見る前に焼け!」をするのには限りなく時間が無駄。(1時間の番組を見るために30分かけてダビングするのは明らかに無駄)
そもそも初代のRD-2000だとカートリッジ付きのRAMにしか書き込みできないし。(書き込みもやたら遅いし)

なんとなく、私なりの容量を減らす(増やさない)コツを書いてみます。

・基本的に録ったその日に見る。遅くとも1週間以内。そして、永久保存するモノ以外は見たらすぐ消す。(見てから2,3日くらいで)

ほとんどの映像は一回見れば残す価値がないです。
だいたい、すぐに新しい番組が放送されるんですから、すでに知ってるモノより新しいほうがイイに決まってる。2回見る価値のあるものなんて一握りです。
だから、たいていのモノは見たら速攻消します。

そもそも『あとで見よう』と考えること自体が間違い。
ほとんどの場合『あとで』なんて一生来ることはないでしょうね。

要は、見ないから消せないのであって、すぐに見ていればたまることもない。見てすぐ消せば容量がいっぱいになることはあり得ないんです。

たとえハードディスクの容量が40GBしかなかったとしても。

2004年10月7日(木)

任天堂、「NINTENDO DS PREVIEW」開催 「FF III」が初移植、新作「ポケモン」も ソフトラインアップ
「Nintendo DS」の同時発売タイトルも発表されました。
公式サイト
12タイトルですか。けっこう多いですね。FFIIIはどっちでもいいんですけど。

税込み4800円で出してくれると、本体とソフトをあわせて19800円(税込)で買えますね。(4800以下ならいくらでもいいんですけど)

同時発売だとやっぱり「きみしね」かな。きみしねは税抜き4800円(税込み5040円)なので、合計2万40円になってしまいますが。

発売日は決まってませんが「アナザー(仮称)」がちょっと気になる。

◆GOOD DESIGN AWARD 2004発表
この前「塊魂」がグッドデザイン賞に選ばれたことは取り上げましたが、正式に発表されました。
公式サイト

「塊魂」
「商品デザイン部門 / エンターテーメント・ホビー関連商品・楽器」
だそうで。
開発者のコメントとかも載ってるのでなかなか面白い。続編とかも期待したいとこです。

「Happy Hacking Keyboard シリーズ」
Qwerters Clinicで紹介されて知りましたが、HHKも選ばれていたようです。
たしかにHHKのデザインは美しいと感じます。必要最低限まで切りつめたキーボード。

かな入力に必要なキーまで削られているので、かなタイパーの私にはつらいですが。

2004年10月8日(金)

◆ザ・タイピング・オブ・ザ・デッド ゾンビパニック発売日決定
ザ・タイピング・オブ・ザ・デッド ゾンビパニック
12月22日(水)発売予定
公式サイトで発表されてました。

この時期じゃ、去年、一昨年のように12月の頭にイベントをやることはできないですねぇ。
ま、発売前にイベントをやっても問題ないですし、発売日前後の時期にイベントをずらすことも考えられます。

そもそも、現時点ではイベントをやるかどうかもわからないんですけどね……

任天堂、新型携帯ゲーム機「ニンテンドーDS」実機を公開。宮本茂氏「楽しいおもちゃです!」
なんかすごく楽しそうですね。おもちゃと言い切っているところがなんとも任天堂らしい。

同時発売で買うとしたら「さわるメイドインワリオ」「きみのためなら死ねる」かな。

◆メールレス
昨日のネタについてツッコミのメールが。

てきとーにっきで、HHKに対して
>かな入力に必要なキーまで削られている
とありますが、これはどういう事でしょうか?
一通り文字キーはそろっているみたいですが、
ファンクションキーのことなんでしょうか?
自分もかな入力者なのですが、わからなくて
気になったので質問してみました。

あー、またてきとーなことを書いてしまいました。結論から言うと
 HHKで削られたキーは特に必要なキーではありません

HHKで削られているかな入力に必要なキーとは、「CapsLockキー」と「ひらがなキー」です。
ただし、この2つのキーが無くてもかな入力はできます。使用頻度も低いので、特に支障はありません。(私もこの2つのキーはほとんど使いませんし)
HHKを持ってないのでこのへんは未確認ですけどね。
特に確認もせず、誤解を招く発言をしてしまいすみません。

ただ、「月姫打ONLINE」だとかな入力に切り替えるためにCapsLockキーを使うため、できなくなります。

個人的には、かな入力のときは数字の入力にテンキーを使っているので、テンキーのない省スペースキーボードを使いたくないってがあります。テンキーつきのHHKって出ないのかな?(出るわきゃない)

これを機に、TODゾンビパニック専用にHHKを1枚買ってみてもいいかも、どうせタイピングゲームじゃテンキー使わないし。

◆「打鍵のtomo」について
実は、タイプウェルのバージョンを下げて今も使ってます。
最新である必要はそんなに無いですし、ネットワークを使わずに毎日の打鍵数がわかるソフトって、なかなかないですから。シンプルイズベスト。
GANGASさんが対応してくれそうなので、そっちに期待。

2004年10月9日(土)

あなたのタイピングソフトレビュー更新
タイピング趣味人さんに「特打ヒーローズ 宇宙戦艦ヤマト タイピング波動砲」のレビューをしていただきました。いつもありがとうございます。

この初代のヤマトタイピングが発売されてから4年ですか。見劣りするのも仕方ないですが、それらと最新のも2079円で販売されているのは釈然としないものがあります。

PS2「ドラゴンクエストVIII」スカウトしたモンスターで「モンスターチーム」を編成!
発売日が近づいてきたせいか、だんだん戦闘システムとかが公開されてきました。
モンスターは直接パーティには加えられないみたいですな。人間+モンスターだと育成や武器防具とかが増えて面倒ですし、モンスターが主力のパーティだとストーリーが不自然になる傾向があったのでこれはこれで。


夕方に30分以上停電しました。
危なく「機動戦士ガンダムSEED DESTINY」が観れなくなるとこでしたが、6時5分ぐらいに電気が戻ってギリギリセーフ。電気が戻ったとたんに録画開始したRD-XS40がとても頼もしく感じました。
いやーこんなに長い停電は久しぶりです。その間何もできず、電気のありがたみを思い知りました。

2004年10月10日(日)

Webサイトの人気度を十番対決(拾い元:黒板ぽ
系統別にアクセス数を競わせてみる企画。ニュースでもありましたが、ライブドアはアクセス激増。あと、やっぱりYahoo!は強いな。

◆今年最後の野球観戦
今日は四度目でおそらく今年最後の野球観戦に行きました。

実は、以前行ったときに、プレゼントが抽選で当たるアンケートを書きました。
そして最近、4000円のA指定席の当日券を、1000円で買うことができる招待ハガキ(割引券?)が送られてきたんです。(1枚のハガキで4枚買える)
対象の試合は10月のモノばかりなので、消化試合でも客を呼ぼうとする球団側の努力でしょうね。こういうのは大歓迎です。対象試合は土日が3試合、木曜日が1試合のどれかを選べるのは良心的。
話がずれましたが、今日はその招待券を使って観に行ったわけです。

では、今日の試合の話。
今年3度目の広島戦。
行く前から雨という観戦するのには最悪のコンディション。試合中も降ったり止んだり。

消化試合には違いはありませんが、ゲーム差なしの5位と6位の戦いなので、最下位にならないためにはけっこう大事な試合。
広島の選手は、嶋選手とかラロッカ選手とか今年活躍選手が出てきませんでした。出てくるのはほとんど知らない選手ばかり。

コレは勝てるかな、と思いましたがそうはいきませんでした。広島戦は乱打戦が多い印象がありますが、珍しく投手戦。

セドリックがソロホームラン1本浴びて1点。その後も打たれることは打たれても、要所を締めて追加点は許しませんでした。続くピッチャーもなんとか抑える。
横浜も打てないわけではないのですが、せっかくランナーを出しても、バント失敗したり併殺打を打ったり拙攻が続いてランナーを進めず。
広島は頻繁にピッチャーが変わったんですが、誰もとらえることはできず。

結局、3時間ちょうどで完封負けでした。
投手戦+完封負けって最悪ですね。盛り上がるシーンもありませんから。

横浜は残り5試合ありますが、今日負けたことによって最下位がほぼ確定。せめて5位にはなって欲しかったですけど、残念です。

たぶん今日は私が観に行くプロ野球の最終戦だったので、今年観戦した試合をまとめてみます。(主に自分のため)

4月24日(土)14:00〜 広島戦 10-2 勝ち(天気:雨)
7月18日(日)18:00〜 広島戦 4-7 負け(天気:晴れ)
8月7日(日)18:00〜 ヤクルト戦 2-3 負け(天気:晴れ)
10月10日(日)18:00〜 広島戦 0-1 負け(天気:雨)
(すべて横浜スタジアム)

勝率.250 降水率.500
1回勝ってそれ以降すべて負け。(3回の負けのうち2回が後半で逆転負け)
なんか悲惨な結果ですね。特に逆転負けはダメージがでかいです。
降水確率50%、2回行って1回雨。特に意識してませんでしたが4試合中3試合も広島戦ですか……今まで行った試合でも広島が多い気がします。

なんにせよ、来年は監督も代わることですし、観戦に来たファンに少しでも楽しんでもらえるような試合をより多くして欲しいです。それには勝つのが一番ですけどね。

2004年10月11日(月)

04Flash - FLASHの面白いゲームまとめ(拾い元:かーずSP
FLASHでつくられたゲームのまとめサイト。
その中でタイピングのカテゴリがあったので紹介。

どこかで見たソフトが多いですが、初めて知るソフトもあり。
その中で「文字打ち落としゲーム2」がちょっと面白い。ネットランキングもありますのでどうぞ。

2004年10月12日(火)

◆お茶犬シリーズ
お茶犬の発売日はあさってですけど、公式サイトができてました。(以前紹介した時点ですでにできてましたが)
「お茶犬とのんびりお散歩 〜「ほっ」と夢物語〜」
初回限定のオリジナルポーチが少し気になる。(実物見てみないとわからないけど)緑色好きにはたまらないものが。

あと、『お茶犬きゃんぱす』というソフトも発売されるそうです。
「お茶犬きゃんばす」
初回限定で「6穴ミニバインダーノート」がもらえるそうで。
ちょっと欲しい。ポーチよりも無難で実用性がありそう。

セガトイズは「お茶犬」に力を入れてますなぁ。
とりあえず、あさってはお茶犬タイピングを買う予定です。(お茶犬キャンパスは未定)

ネットにおける一人称を考えてみる
私の場合、「私」です。(なんだかな)
誰でもわかりますが「私」って男女でも使えます。
ハンドル名も男だか女だかわからないので、あえてプロフィールに「男」と書いてます。ま、ここのサイト見てる人なら間違えようもないでしょうけど。

リアルだと、プライベートだと僕で、仕事だと私。
ネットだと文字で書くだけなのでどんな一人称でも無理なく使えますが、リアルだと口で言うのでそうもいかない。

不自然なく僕と私を使い分けられるようになったとき、大人になったなぁと感じたモノです。

2004年10月13日(水)

◆バトタイプ4人対戦追加
バトタイプ
昨日から4人対戦できるようになったそうです。
4人できるからと言ってかならず4人で対戦しなきゃいけないってコトでもないので、2人以上になったら対戦始めた方が良さそうです。4人になるまで待ってると時間の無駄ですし。

マイクロソフト、PowerPointファイル表示ソフトを無償公開
個人的にうれしいニュース。
AcrobatReaderのように、作るのは有料だけど、読む方はタダで公開してくれれるのは助かりますな。

一般人はなぜ2chからblogへ移ったか?
実際移ってはいませんけどね。
私の場合、公:私=3:7 ぐらいかな

私の場合、2chを利用するときはたいてい傍観者。2chを読むのは好きですが、書き込む気が起きないのと、内容も思いつかないので。流れていく話題を見ているだけ。
実際、リアルでも人と話してるときも聞き役が多い気がします。

その点、個人的なスペース(blogとか日記サイトとか)は流れずに確実に発進できます。でも、個人的な盛り上がりのみでレスポンスが得られにくいのが難点。blog単体じゃ祭りなんてできっこないですから。

情報発信、コミュニケーションの手段としてはネットは優れてますので、うまーく利用しましょうねってことで。何が言いたいのかわかりませんが…そんな感じ。

2004年10月14日(木)

DDIポケットが「WILLCOM」に社名変更(拾い元:TECHSIDE
何から何まで名前が変わるそうで。
H"とかの名前は残るとか言ってませんでしたっけ?寂しいなぁ。
128kbpsの通信ができる音声端末とか出ないかな。あと料金も下げて。

ほーむぺーじ論 "メディアとしてのウェブデザインとユーザビリティ"(拾い元:黒板ぽ
すべてのホームページ管理者に読んで欲しいサイト。

「コンセプト編」の「更新すること」のあたりは至言。
完成に近づけることように更新すること、そして完成することはない、のがホームページ。異論はあるでしょうが、そんな心意気で更新してきます。


まわるメイドインワリオ」と「お茶犬とのんびりお散歩 〜「ほっ」と夢物語〜」を買ってきました。
とりあえずまわるメイドインワリオをプレイ。

◆「まわるメイドインワリオ」ファーストインプレ
まず「カセットがでかっ!」
差込口は普通ですが、N64の振動パックみたいなでかいのがくっついてる。そのためソフト自体の箱もでかい。
回転センサーってのが付いてるからなんですが、実際に振動機能も付いてます。回すと微妙にブルブルきます。

実際に3面までクリア。初代のメイドインワリオの良さを引き継いだ、シンプルで面白いミニゲーム集。
GBAの前作は十字キーとAボタンひとつで操作しましたが、回転センサーだけなので基本的にボタン操作一切無し。これほど単純でわかりやすく斬新なゲームは今までほとんどないですな。

感覚的にはGBA本体が車のハンドルみたいになった感じ。電車でやるにはちょっと羞恥心を捨てないと難しい。(私はやりましたが)1,2面はともかく、3面は動きがでかくてヤバイ。

かなり楽しめそうなのでじっくりやります。(電車の中で)

2004年10月15日(金)

◆トップをねらえ!のゲーム
週刊ファミ通で、でかく載ってますな。(公式サイトはまだないみたい)
PS2 発売元:バンダイ 1月26日発売

OVAでは全6話だったのに、設定だけでしかなかった全25話を完全ゲーム化。後半のインフレ気味のガンバスターの攻撃力とかも再現。
すげーな、こりゃ。欲しい。

開発してるのがシェードという会社。「ラーゼフォン 蒼穹幻想曲」とか「サクラ大戦V」とか作ったらしい。やったことないので詳しいトコはわかりませんが、そんなに評判は悪くなかったような。

ゲームとして面白いのが最高ですけど、OVAで触れられなかったストーリーを補完さえしてくれれば十分です。
たぶん買います。

リマスター版のDVD買ってしまおうかなぁ。(すでにLDもDVDも持ってるんですが)
OVAの2の方は必ず買いますけど。

GBA「まわるメイドインワリオ」の傾きセンサーってどうなってんの?(拾い元:カトゆー家断絶)
分解してる人がいます。
鉄の棒が回転して独特のカチカチ感を出しているようです。

今日気づいた前作との違いですが…
Aボタンを押すだけの面と、回転させるだけの面の2種類があります。
GBAの前作だと、十字キーとAボタンとどちらもボタンだったせいですぐに反応できましたが、本体を傾ける(回転させる)のとボタンを押すのはまったく違うのでとっさに反応できなくてミスすることがしばしば。そこは慣れないと厳しいかも。

2004年10月16日(土)

あなたのタイピングソフトレビュー更新
ゆたか@いそふらぼんさんに「SDガンダム GジェネレーションDA」のレビューをしていただきました。ありがとうございます。

あんまりやり込んでないのでわかりませんが、バトルデータは実際より弱いんですね。
アイコン集めのためのバトルデータがあってもいいですが、リプレイのようにその人の強さを完全に再現されたモノも欲しいですな。

SCEJ、プレイステーション・ポータブル開発者インタビュー
セーブデータをパソコンで保存できるのはイイですね。
バッテリーについて何時間とか明言してないってことは、やっぱり短いんですかねぇ。映画って言っても1.5時間〜3時間とかばらつきありますし。
起動時間がPS2並ってのは長すぎ。移動中のスキマの時間を使ってやるのが携帯型ゲーム機だと思うので、電源入れたらすぐにできるのが理想。せめてPS2より短くして欲しかった。

◆ホントの最終戦に行ってきました
この前の日曜に「おそらく今年最後の野球観戦に行きました」と書きましたが、また観に行ってしまいました。

予定では昨日までには終わっているはずでしたが、雨で中止されたせいで今日まで公式戦が延びたんです。今日で全日程終了なので本当の最終戦。
前回と同じように1000円になる割引券を使って行きました。

で、今日の試合の話。
私にとって、今年2度目のヤクルト戦。
空模様は天気予報では晴れでしたが、実際は雨が降りそうな曇り空。気温は前回以上に寒い。最後まで雨は降らなかったので良かったです。

前回の試合で負けでもう最下位は決定的と思われましたが、1回でも負けたら最下位決定という状態で勝ち続けて3連勝。今日勝てば5位負ければ最下位という天国か地獄かのギリギリのところ。相手のヤクルトも勝てば2位で負ければ3位なので両方にとって大事な試合。

最終戦だと、外野自由席は無料開放しているので外野席だけはかなりの観客。内野席も1000円の割引きで入ってる人もいるので多いです。

横浜の先発は前回と同じセドリック。(またかよ!)
同じように好投を続けましたが、3回に連打を浴びて1失点。
前回と同じく援護がなく0-1のままで7回終了時に降板。
8回から代わった川村がちょっと誤算。連打を浴びて1失点。その後は締めて0-2で8回裏の攻撃。ここまでは横浜の見せ場はゼロ。観る価値無し。
このまま前回と同じように完封されてしまうんじゃないか、とイヤな予感がしましたがここからちょっと違う。

8回の裏は…
昨日の勝利の立て役者、小池のホームラン性のフェンス直撃ツーベースとかを含む3安打で同点(2-2)まで追いつく!盛り上がりまくる一塁側スタンド。

9回表に抑えの門倉登場。1点たりとも許されない場面で先頭バッターの初球をバックスクリーンにホームラン……マンガのようで思わず笑ってしまった。ダメすぎて。

9回裏も打線が粘ってかなり盛り上げましたが、あと少し及ばず惜しくも敗北。
横浜ベイスターズの3年連続の最下位が決定しました。
前回の観戦は何の収穫もありませんでしたが、今回のは負けたのは同じでもかなり楽しめました。

試合終了後、選手全員と、今日で任期満了で解任された山下監督がファンへの最後の挨拶。
…と言ってもマイクで直接挨拶するんじゃなくて、ウグイス嬢が「ふがいない成績で申し訳ありません〜」とか言ってただけ。本人がしゃべれよ〜!(できれば謝るとか)
そして、なぜか選手が山下監督を胴上げ。なんで最下位決定で胴上げなんだ……謎。そして、グダグダなまま終了。
ここらへんの演出とか下手だよなぁ。ベイスターズって。

今日の試合も今年の野球観戦に追加

4月24日(土)14:00〜 広島戦 10-2 勝ち(天気:雨)
7月18日(日)18:00〜 広島戦 4-7 負け(天気:晴れ)
8月7日(日)18:00〜 ヤクルト戦 2-3 負け(天気:晴れ)
10月10日(日)18:00〜 広島戦 0-1 負け(天気:雨)
10月16日(土)14:00〜 ヤクルト戦 2-3 負け(天気:曇り)
(すべて横浜スタジアム)

勝率.200 降水率.400
低い勝率がもっと下がってしもうた……来年はもっと勝てるといいな(観戦する試合で)

2004年10月17日(日)

サイトが更新停止する日 〜最後は…どうか、幸せな記憶を。〜
タイトルはけっこうネガティブですが、そうでもないリンク集。
初めて知った中で興味深かったのは更新ペースの悩みとか。
毎日更新するネタの無いサイトが無理に更新しようとすると、別のことをネタにするしかなくなりますから。
ウチもタイピングネタだけでにっきを書きたいですが、毎日はないためになんでもありですし。タイピングソフトレビューも、月1回は更新したいと思いつつ放置。難しいですね。

それと関連して
頻繁な更新なんてしたくない

趣味なんだから更新を義務になるとキツイですよね。
私はやりますけど。

◆今日はサイトの誕生日
すっかり忘れてましたが、今日はサイト開設6周年です。だからどうしたってこともないですけど。
去年の日記だとはまったく触れてないし。
ま、変わらずボチボチとやっていきます。


「まわるメイドンワリオ」クリア。
最後のボスがけっこう難しかった。あと、一回転以上するステージはさすがに電車の中でできないと思った。
ミニゲームを全部出すのと、そのすべてで合格することを目標にやります。

2004年10月18日(月)

◆「打モモ」や「ビートマニア打」を開発した会社
タイトル通りです。
株式会社マイケルソフト
表に出てこなかったのでまったく知りませんでした。(ゲームって表に出てくる会社が作ることは少なく、たいてい下請けの開発会社が作ってます)

事業詳細に開発したソフトの一覧があります。
上記以外にも、PS2版の「ビートマニア打打打!」。パソコン版の「打モモ2」「ポップンミュージック打」「デジモンタイピング」「新日本プロレス 闘魂打!」とかがあります。
どこまで作っているのかわかりませんが、かなりのタイピングソフトをつくってますなぁ。現在はPS2のウィザードリィを作っているようです。

デジキューブ亡き後、打モモ3は出るんでしょうか?ちょっと不安。

PSPは3種類のパッケージで登場?最安で199ドル(2万2000円)?
アメリカでの話なので、日本だといくらかになるかわかりませんけどね。
メモリースティックデュオを削ったら19800円ぐらいでいけそうな値段。

2004年10月19日(火)

プレイステーション・ドットコムで新型PS2「チャコール・ブラック」の予約受付開始!
ちっこいPS2の予約開始だそうです。
購入を考えている方は、あとで後悔しないために予約しておきましょう。ソフトと違って、本体は再入荷するまでに時間がかかりますからねぇ。

ちなみに私は初代(発売日のヤツ)のSCPH-10000がいまだに現役です。(あまり使っていないせい、とも言う)

分岐点を迎えたデジタルレコーダーの行方
キーワードに対応した自動録画も、2番組同時録画も、なくても特に問題ない機能なんですよねぇ。すでに必要十分な機能が付いたのでぜいたくってことで。
ないよりあった方がいいのは確かなんですけど。

ただその先にある、ホームネットワークだかホームサーバーって言葉にはうさんくさい印象を受けます。偏見に過ぎないんですが、なんとなく。

2004年10月20日(水)

CESA、ゲームが人間に与える影響に関する報告書を公開。「“ゲーム脳”の結論付けは時期尚早」
あまりにも当たり前すぎる報告。そしてあまりに遅すぎる。
こんなことは、ゲームを知っててまともな判断ができる人ならすぐわかることなのに。
しかも、この報告書はシロでもクロでもなくグレーであるということしかわからないので、ゲーム脳の不安を完全に払拭することはできませんな。

ゲーム脳については2002年12月17日の日記で始めて取り上げました。そのときもすぐに反論したほうがいいと書きました。

さらに2003年3月4日の日記で取り上げましたが
アルファシステムゲーム道場「ゲーム脳を論破せよ」とかで素人でもすぐに論破できてました。

やはり「ゲーム脳の恐怖」が発行された直後に、なぜゲーム業界が強く反論しなかったのか理解に苦しみます。(特に新聞の一面に載ったとき)

そもそも、報告書なんてのは後で出せばいいんですよ。こういう研究は前例がないから、かなり長い時間をかけないと結果は分からない。すぐに出るとしたら今回のようなグレーの途中経過のみ。

安全であることを証明するのは何十年と時間はかかりますが、危険であるということを証明することも難しい。
ゲーム脳の恐怖が『危険であることの証明ができていないこと』を論破すれば、たやすく否定できたと思います。論文なんて一般人は理解できないのだから、平易な言葉ですぐに反論する。それが大事でした。

今回のCESAの報告書が、新聞の一面を飾ることはほとんど考えられません。最終的な研究結果ではなく途中段階で、シロではなくグレーですからね。
たとえ大きく報道されても、もうすでにかなりの人たちには『ゲーム脳は怖い』ってことは植え付けられてしまった後では、たいした効果はないかと。

あと、報告書のPDFファイルの日付が去年の3月(平成15年3月)なんですけど、なぜそのころに発表しなかったんでしょうか?謎です。

100万ヒットのサイトオーナーさんに聞きました(拾い元:かーずSP
総アクセス100万ヒットの管理人の方にいろいろ質問したモノ。
見ればわかりますが膨大な量があります。これだけ100万ヒットのサイトが増えたということですね。実体験なのでいろいろ深いですな。

ま、毎日1万なら100日で達成できてしまいますけど、そんなのはほんの一握りのサイト。実際はがんばっても100ヒットいければ大成功。
100万という数字は、1日1000ヒットでも1000日(3年弱)、1日100ヒットだと10000日(28年弱)もかかる数字。いずれにしろ膨大な数ですな。

ウチのサイトも、今のペースを維持してれば来年中に達成できそう。
まぁ、100万いこうといくまいと、何が変わるわけでもなく。マイペースでいきますけどね。

2004年10月21日(木)

電撃オンライン『みんなのGOLFポータブル』開発者インタビュー
PSP版だけではなく、いろいろなハードでのみんゴルの話。

PSP版は成長要素があるそうですね。正直なところ、ゴルフゲームでキャラが成長するのは面白いかどうか微妙。
万能キャラができたらそれだけでつまらなくなるような。一長一短であるからこそキャラの特徴が出るわけで。

あと、まだオンラインは続いていたんだなぁ、という感想。オンラインは最初は楽しいんですけど、長く続けるゲームではないかと。飽きるんですよね(私は下手だから嫌気がさすとも言う)
良くも悪くもみんゴルはライトなゲームってことで。


来週の今日(28日)は「我が竜を見よ」の発売日です。
でも……CMがまったくやってないんですけど。エースコンバット5ばかり(最近初めて見たのが「爆封スラッシュ!キズナ嵐」のCMぐらい)

私が見かけていないだけで、実はやってるんじゃないかと思って
公式サイトを見るとやっぱりない。SCEのCMページにもない。

ゲームショーとか店で体験版を配ったので気合い入れていると思ったんですけど……かなり不安。

ちなみに、私の体験版の進行状況は、3時間ほどプレイして、そろそろ面白くなってきたかな〜ってとこで時間がなくてやりたいけどやってない0。
買ってもドラクエ8までに終わるかどうか。まぁ、かなりがんばらないと(睡眠時間を削らないとたぶん無理。

2004年10月22日(金)

PS2「ドラゴンクエストVIII」スキルアップで覚えられるド派手な「特技」を紹介
特技の演出が派手だなぁ。
その点、FFに近づいた、とも言えるわけですが、地味だったらやっぱり寂しい気がするわけで悪いコトじゃない。
戦闘のテンポを崩さない程度ならいくらでもやって欲しいです。ストレスのない戦闘シーンこそがドラクエだと思いますし。

新生DDIポケットインタビュー(拾い元:usePocket
H"ユーザーとしては必見。
『128kbps対応でOperaブラウザ搭載の音声端末は来年度』みたいですね。これが出たら買いたいです。

「AH-K3001V」に新色――「色アンケート」も
京ポンに新色らしいです。落ち着いたイイ色だなぁ。


「我が竜を見よ」が、今日発売のファミ通のクロスレビューで堂々のシルバー殿堂入りしてました。(8,8,7,7,の計30点)俺屍で6点をつけられたりした桝田さんのゲームでは、30点はかなり高い方かと。
コメントも、最初の序盤のヒントが少ないとか、メッセージのキャンセルができないとかの欠点を挙げているものの、おおむね好評。

最初はちょっととっつきが悪いけど、やり込むほどに面白くなるのが桝田さんのゲーム。買ったらすぐに結論を出さずに長い目でプレイして欲しいものです。

つーか、ソニーさんCMまだですか?

2004年10月23日(土)

マンガを飛び出たなんでもアリ状態 〜恐怖新聞〜
何の気なしに読んでたらタイピングソフトの「恐怖タイピング新聞」のネタが!
あれは明らかにギャグですよね。

私のレビュー読んでない方はぜひ

『我が竜を見よ』発売記念イベントの開催が決定
「我が竜を見よ」発売記イベント公式サイト
レア竜を手に入れるためには我竜のセーブデータがないとダメのようで。でも、普通はセーブデータを持っているということはゲームをもってることになりますよねぇ。
「桝田氏サイン入りの特製“レア竜”ブロマイド」ってのをもらうためには、ゲームをその日に買わなきゃダメ。
ま、体験版でセーブデータを作っておいて、当日買えばいい話ですが、予約キャンペーンに参加してるので無理。

2本買えということか!

あと
週刊サンデー「我が竜を見よ」特別増刊号配布決定、11月4日(木)より
店頭で配布される無料の小冊子らしいです。

2004年10月24日(日)

◆タイプウェル国語Rバージョンアップ
GANGAS - Type Well Fan
> 国語Rver2.0.0β4をアップ。「ん」が「xn」でも打てるようになった。表示のほうは、「nn」でしか打てない箇所のみ「xn」に設定可能。また、表示変更不可だった「かくこ」を「ca cu co」に設定可能とした。「打鍵のtomo」との相性の問題も解消。
いろいろ変わりました。
「ん」を「xn」で打つメリットは、nを2回押す場面で、xとnの交互打鍵することでロスを無くしてるってこと。考えてみると、nを1回ですむトコでxnを打つのは無駄ですからね。そこまで無駄をなくそうとしている方は少数派でしょうけど。

個人的には、打鍵のtomoの相性問題が解消されたのはうれしいです。実際に試したら打ち切れた〜

2004年10月25日(月)

タイピングソフトレビュー総合目次を新設
ウチのサイトにあるすべてのタイピングソフトレビューを、五十音順に並べてみました。
ひとつにすることで見やすく検索しやすく(なったはず)

こんなページを作ったのは、Googleのサイト内検索があまりあてにならないからなんですけどね……たまにですが、ページがあるはずなのにヒットしなかったり、更新しても適用されるのが1週間後だったり(これはしかたないけど)

以前はmserchっていう検索のcgiを導入したこともありましたが、ファイルが多すぎるのか途中で処理が停止したので断念。なんとか作る方法もあるようですが、そこまでする気が起きないのでやめ。

五十音順だけでなく、発売日順も作ってもいいんですが……キツイので後日。

2004年10月26日(火)

ホリがスライムの形をしたコントローラーを発売!!
かっこいい!
プレイしてる絵がなんともシュール。
間違いなく操作しづらいでしょうが、オブジェにもなるしイイかも。欲しいなぁ。

もっとコントローラにしやすい形もあったろうに、あえてスライムにしてしまうホリはスゴイ。『ドラクエって言ったらスライムだよな』とか、ノリで決めてしまった会議が目に浮かぶようで。

ただ、立ててる状態だと黒いアナログスティック部分が足のよう。


打鍵トレーナーで打ってみよ〜のローマ字入力版のランキングで、不適切な言葉や、明らかに宣伝目的の多重登録を消しました。(多重登録は一番高いスコアのモノのみを残しました)
もし、誤ってまともな記録を消してしまったら申し訳ありません。

面倒なのでほとんど管理してませんでしたが、かなり荒らされていますね。たまには削除しないとダメですな。今度から最低月に1回以上(少なっ)はチェックしようと思います。(終了後に検閲してもいいんだけど)

かな入力版の方は人が少なすぎるせいで荒らされない、という悲しい現実。

2004年10月27日(水)

◆TODゾンビパニック対応キーボード紹介
題のとおり、12月22日発売予定の「ザ・タイピング・オブ・ザ・デッド ゾンビパニック」(長いタイトルだな…)の対応キーボードが発表になりました。
ザ・タイピング・オブ・ザ・デッド ゾンビパニック オフィシャルサイト
とりあえずPS2用として発売されているキーボードだけの模様。どうせパソコン用でも動くでしょうけど、それは自己責任ということで。

> 弊社動作確認済みUSBキーボード (2004年12月現在)
と書いてある時点で、12月まで更新しない気満々のご様子。

SCEJ、PSPを12月12日に発売。価格は20,790円
SCEJ、12月発売のPSP用ゲームは21タイトル
海外の価格がわかってたのでさほど驚きはないですけど、税抜き19,800円ってのはソニーさんもがんばりましたねぇ。
こんな値段じゃ確実に赤字。本気の勝負ですね。

個人的には、12月発売予定の21タイトルの中に欲しいソフトが1本も無いので見送りで。

買うとしたら上で紹介した安い方じゃなくて
PSP バリュー・パックが26040円[税込]で発売!!
ヘッドホンとかはどっちでもいいですが、ケースとメモリースティックは必須ですから。(メモリースティックがないとセーブできない)発売直後のようにメモリーカードとかだけ売り切れそうだし。

新潟地震義援金エルエル
ネットで簡単に義援金を送れるとイイんですけどねぇ。窓口まで行くとなると暇のない人間には難しいですし。
クレジットカードはもとより、ウェブマネーとかを使って気軽にネットで送れるならもっと義援金も集まると思いますけど。それなら私なら間違いなく送りますが。

そんなことを思ってたら、じーらぼ!さんが紹介されてたこんなサイトを発見。

募金パーク
クリックするだけで義援金を送れるそうです。以前に紹介したTTSRCと似てますね。(それもじーらぼ!さん経由でしたが)
ただ、「新潟地震の義援金の1円クリック」が有効なのは1日に1回だけなので注意。


我が竜を見よは明日(28日)発売です。
私の体験版も今週から本格的に再開。5時間ほど経過してかなり面白くなってきたトコです。予約してるのがAmazonなので、届くのは土曜日ぐらいになる予定。それまでは体験版をやり込みますわ。

発売されたらCMやりますよね?ソニーさん。

2004年10月28日(木)

WebMoney、新潟県中越地震の義援金受け付け開始
メールで情報いただきました。ありがとうございます。
なんかすごいタイミング良く始まりましたねぇ。昨日ネタにしたとたん今日からだし。まーその前からやることは決まってたんでしょうけど。

昨日うかつにも

ウェブマネーとかを使って気軽にネットで送れるならもっと義援金も集まると思いますけど。それなら私なら間違いなく送りますが。

こんなことを書いてしまったので、嘘つきにならないために送りました。(でも、送りたいと思った気持ちは嘘ではないです)

すでにカードを持っている方は、送る額とウェブマネーのカード番号を入れるだけ。やたらとお手軽。

持っていない方(私も)は、クレジットカードを使えばその場でウェブマネーを購入できます。会員登録とかしなきゃいけませんが、わざわざ買いに行くよりはよっぽど手軽。

1万はさすがにちょっとキツイので半額の5000円で。ま、額ではないのはわかっていますが。なにかするにはお金が必要だし、あって困るもんじゃないし。
証拠画像1 証拠画像2

声高に「募金しましたよ」っていうとなんか偽善者っぽいですな。
ま、しない善よりする偽善、ということで。

ちなみに、受付は2004年12月27日まで。

◆台風の爪痕もまだ癒えず
Web拍手ででツッコミいただきましたが、台風23号も大変でしたよね。(過去形にしてしまうこと自体不謹慎なぐらい今も大変)
過ぎた直後に地震があったのですっかり目立たなくなってしまいましたが、ここ10年で最悪の被害であるであることは間違いないわけで。

復旧、まだら模様 台風23号から1週間
いまだに死者が見つかっているんですね。
雨と風のある台風は、ある意味地震よりも行方不明になりやすいわけで。大変です。

新潟中越地震: 募金箱設置 台風23号でも
地震とセットになっていますが、台風の被害の募金も始まったようです。

◆DSなイベント
11月に行われるニンテンドーDSを直接触って試遊できるイベント「NINTENDO WORLD Touch!DS」のプラチナ特典チケットが届きました。
NINTENDO WORLD Touch! DS
もともと入場無料なので、チケットのありがたみはあまりないのですが。
プラチナチケットならではの特典があります。

プラチナ会員の特典は
・プラチナ会員専用の体験台がある(同行者含め8名まで利用可)
・特別イベントに参加できる
・記念品をもらえる(帰りに1個もらえる)

記念品は完全に不明。
プラチナチケットと言いつつ、単なるハガキ。自分のIDとバーコードが印刷されているぐらいのもの。

行くとしたら、東京ビッグサイトで開催される11月13日か14日に行く予定。(まだ未定)


今日は我が竜を見よの発売日です。
今日Amazonから発送のメールが届いたので、明日には手に入る予定。
…と思ったら届いてた。発売日に届くなんてやるねぇ(まったく期待してなかった)

あと、PS one Books 版の「俺の屍を越えてゆけ」の発売日でもあります。まだ未プレイの方はぜひ。

2004年10月29日(金)

久夛良木氏が語る“PSPとソニーグループの関係”
ハードウェア関係の話なので一般人にはさっぱりわかりませんけど、つまりSCEはソニーのためにPSPの技術を利用したりするってことですな。(SCEとソニーはほぼ同義ですが)
PSXとスゴ録のソフトや半導体などを統一するって話と似てますね。PS3にブルーレイを使うって話も少し近い。
PS1が出た直後はお荷物っぽかったSCEですが、PS2で完全に主力部門になってますね。

なんにしろ、市場活性化のためにもPSPにはそれなりに成功して欲しいモノです。それなりに。

◆スライム
26日に紹介したスライムのコントローラーですが、ファミ通の紹介によるとボタンもすべてスライムの水色で統一されているらしい。
よく見たら上のリンクのファミ通.comでも水色になってるし!

以前見たときは、アナログスティックだけは黒かった気がするんですけど……
電撃でもでもSBGでもスティックは水色。
勝手に画像が差し替えられてるよ!

まーそれはともかく
確実に手に入れたいんですけど。HORIにはまだ情報ないのでなんとも。
あと、かなり開発費がかかったらしいのに3,129円ってかなり安いですね。純正のデュアルショック2が2500円もすることを考えると。


前々から決めていましたが、「Riviera 〜約束の地リヴィエラ〜」(11.25発売)を買おうかな〜と思ったり。
来週発売の「ゼルダの伝説 ふしぎなぼうし」もイイかも。風のタクトを買って積みゲー(未開封)にして以来、最近ゼルダやってないし。
まわるメイドインワリオはとりあえずクリアしてるからなぁ。
少し考えます。

2004年10月30日(土)

木ーボード(拾い元:usePocket
シャレなネーミングですけど、かなり硬派なキーボード。
枠だけ木製ってのは過去もありましたが、これはキーまで完全に木でできてます。まさに真の木製キーボードですね。
そのせいで値段もそれ相応。262,500円(税込み)という価格はネタで買うにはあまりにも高すぎる、簡単には買えません。
注文してから3ヶ月ってのもすごいですが。

キーボードは材質だけではなく、タッチ感とかも重要になるので触らずに買うのは厳しいですね。
ちょっと欲しいけど。

スパイク、日本刀の達人が西部のガンマン達と戦う! PS2「サムライウエスタン」公式サイトを開設
サムライウエスタン 活劇侍道 [SAMURAI WESTERN]
初めて情報が出てから気になっていたんですが、システムがかなりのバカゲーテイスト。

西部劇とかの舞台になった19世紀のアメリカ。そこに刀だけで乗り込んで行った侍の話なので、刀対銃。

普通は、「いくら刀が強くても、飛び道具に勝てるわけないじゃん!」

ってなるはずですが、勝てるんですよ。達人だから
刀で敵の銃弾をはじくことができます。まぁ、ここまではいいです。
うまく弾くと敵にはね返すことができる……ありえねー

2Dのアクションシューティングなら敵の弾をはね返すってのはけっこうありますが、3Dのあんなリアルなキャラが銃弾をはね返すってのは初めて聞きます。

他には、銃弾を紙一重で回避し、一気に距離を詰める「かわし」とかもあります。

さらに、昨日発表された新たなシステムが
達人の境地

>体力ゲージ(青)の下にあるのが「達人ゲージ」(赤)で、敵と戦うとUPしていきます(リスクの高い攻撃だと大幅UP)。これがMAXまでたまると、蒸気が“ピュイーッ”と噴出します。この状態でL1ボタンを押すと、お待ちかね「達人の境地」に!!

つーか、蒸気が“ピュイーッ”ってなんですか?
無敵&敵を勝手に捕捉、後はタイミング良く斬って斬って斬りまくるだけ。素晴らしいね。

侍シリーズは1本もやったことないですが、サムライウエスタンには惹かれるモノがあります。基本的には海外向けなんでしょうけどね。


「我が竜を見よ」マイペースでやってます。
無銘亭さんでも取り上げられてましたが、インターフェース部分の微妙なもたつきがストレスになってしまいますな。もったいない。そーいう部分が重要なのに。
ドラクエとかポケモンだとそのへんは作り込まれてるんですよねぇ。

2004年10月31日(日)

◆タイプウェル国語Kバージョンアップ
GANGAS - Type Well Fan
先週と同じく、国語Kの打鍵のtomoとの相性問題を解消。

◆SAW観てきました
SAW(ソウ)という映画を昨日観てきました。
公開初日ということでかなり人が多かったです。
SAW公式サイト

ある古びたバスルームの端と端に男がひとりずつ短い鎖でつながれる、そのふたりの間に死体が横たわっている。6時間以内に鎖でつながれたもう一人を殺さないとふたり(&人質)とも命はない、というメッセージ。

ストーリーはこれだけ。ストーリーが命なので、これ以上書きませんが。

かなり血みどろでR15指定されたほどグロテスクなシーンがあり。でも、それが大丈夫なすべての人に観て欲しいサスペンスの傑作。
話に矛盾や破綻がない、伏線はかなり張ってあるのに先が読めない、だから最初から最後まで目が離せない。1800円払っても惜しくない映画は珍しい。
たった18日間で撮られた低予算映画らしいですが、最高の脚本のおかげでとてつもなく面白い映画に仕上がってます。これが初監督作品らしいですよ。すげー

つーか、もう一回観に行きたいぐらい。。

超映画批評『ソウ/SAW』
↑コレ読んで観に行きましたが、期待以上でした。
間違いなく、今年観た映画の中では最高傑作。サスペンスの中でも最高クラスじゃないでしょうか。

あと、パンフレットを買ったら観る前に絶対に中身は見ない方がイイです。(映画館の人にも止められました)店にもでかく書いてありましたし。
ネタバレのストーリーが書いてある部分だけではなく、ラストシーンそのまんまが載ってますので。面白い映画を確実につまらなくする効果があります。お気をつけを。

義援金と偽善
まーぶっちゃけ、自分が気持ちよくなるため(自己満足)という目的だったとしても、募金は悪くないですね。自分が被災した時の保険でもいいですが。

ただ、怪しい募金にはお気を付けください。
道端でやってる募金や、わけわからんメールで届いたネットの募金とかは気を付けた方がよいかと。郵便局の振り込みとかテレビでやってるドラえもん募金とかは確実でしょう。


過去の日記を見てみる
トップページに戻る