過去の日記を見てみる
今月の日記を見てみる
トップページに戻る


2004年6月
10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30


2004年6月1日(火)

◆中古パソコン専門雑誌創刊
PC-DIYというパソコンの自作でお笑いをしようという雑誌がありました。
その雑誌は惜しまれつつも今年の3月末で休刊。(いわゆる廃刊みたいなの)

その代わり(?)に先月末に新創刊されたのが

ユーズドPC総合誌 Uパソ(ゆ〜ぱそ)
680円。

このUパソは「ユーゲー7月号増刊」という扱いになってます。
そもそもユーゲー自体はPC-DIYの増刊という扱いでずっと刊行されており、先月発売の最新号から独立創刊したいうのはなんか因縁を感じます。子が親になり親が子になり。
……下克上。
ユーゲーは古いゲームを紹介する雑誌で、Uパソが中古パソコンをリサイクル仕様とする雑誌ですからPC-DIYとユーゲーの関係よりも近くなった気がします。

それはともかく紙面の中身。
PC-DIYっぽさはなく、わりとおしゃれな感じ。ビストロとかコアな筐体改造とかそんな企画はないのでまるで別物。
でも、特集記事で「つるぴかハゲ丸君」を使ったり「ドリル3兄弟」とかいうパソコンとまったく関係ないギャグマンガがあったり。基本的に変で独自性はあり。中古専門の雑誌って今までなかったので当たり前ですが。
中古PC初心者にもわかりやすいようになってますし、読むところが多いので680円なら比較的お買い得。

次号は7月末ということで、初期のPC-DIYのように隔月刊でいくようです。月刊にするほどネタもないでしょうからね。

やっぱり、PC-DIYも読みたいな……

◆塊魂の続編発売決定?
まこなこによると、続編が年内に出るそうで。出すなら制限時間無限のモード(またはそれに近いモノ)が欲しいです。
公式サイトの塊魂オンザウェブが今日閉鎖。
コンプリートしてないのでクリアしなきゃなぁ。そのうち。

◆PSOBB日記 8回
今日からPSOBBクライアント、ダウンロード開始ですよ〜
まだの人はぜひ。(まず「PSOBB ゲームID登録」してからダウンロード)

昨日宣言したとおり、AthlonXP2200+に替えて通常の冒険で森を一人でやってみました。(Athlonのヒートシンクを作った人を恨みつつ)

順調に敵を倒す。セイバーの扱いを思い出してきましたよ。フォマールのモーションだとセイバーは使いづらかったですが、フォーマーならヒットアンドウェイが可能なのでけっこう楽。

それでも後半のヒルデベアに苦戦。
パンチ一撃で体力の半分以上をもっていかれるし、パンチをすからせて斬る(アタック1回)で無限にはめてもこっちの攻撃力が低いためにかなり時間がかかる(2体相手だと通用しないし)
森20%属性付きセイバーで12〜15程度のダメージだもんなぁ。ハンターがうらやましい。

そして、なんとかドラゴンまで到達。
20分でフリーズするマシンを使ってきたので今回がドラゴンとは初対決なんですが、きついわこりゃ。
急降下で即死(レベル11でHP75ほど)
それ以外の攻撃なら即死はないので、回復しながらちまちまハンドガン(森25%属性付き)で撃っていって何とか撃破。

見た目はちょっと似てるけど、モンスターハンターのリオレウスよりは弱いなぁ。フィールドの大きさとかも関係してるけど。

スペックはノーマルの設定で1時間やってみたところ、特に問題なく動作しました。今日はめいっぱいのハイエンドで試してみる予定。
数字だけなら十分ハイエンドでいけるはずだし。

2004年6月2日(水)

SSIトリスター、「北斗の拳 激打オンライン」正式サービスを開始
昨日から課金開始。
本体がタダでたった月額420円。2週間なら無料なので、まだの方はとりあえず落としてみるのも良いかと。

◆そろそろ鉄人28号
地球防衛軍やギガンティックドライブを開発したSANDLOTの最新作「鉄人28号」の発売まで1ヶ月を切りました。(7月1日発売予定)
鉄人28号公式サイト

もともとリモートコントロールダンディ(ダンディ)というリモコンロボットアクションを作ったのがここのスタッフ。
ダンディが明らかに鉄人28号をモチーフにして作られたゲーム(ぶっちゃけパクリ)なので、ホンモノの鉄人28号を作ることになるなんてスゴイなぁ。
マネが本家を作るわけですから、ルパン3世のモノマネが上手かった栗田貫一が実際にルパンの声優をやるのと似たようなもの。
ま、ゲーム制作は制作会社の名前を出さなくても発売できるので、すぐに違いがわかってしまう声優とは事情は違いますけどね。

今回の場合は「リモートコントロールダンディとか作った」ということが大きな売りになるので名前が出たのかと。
SANDLOTは売り上げはそこそこだと思いますが、リモコンロボットゲームと言ったらこの会社しかない!ってほどですし。CONTINUE(雑誌)でベストゲームに選ばれるほどクオリティの高さは折り紙付き。メーカー買い(私も含む)の人は鉄人28号に興味が無くても買うでしょうね。

ゲームの難易度は、今までの情報を見る限り初心者向けの配慮がありそうです。(操作が簡単、難易度設定機能など)
アニメのファンが買うとするとユーザー層の年齢層が高めになりますからね。この会社が出すゲームはシリーズは比較的難度が高めだったので、正しい判断かと。
上級者でも地球防衛軍のインフェルノに相当する「鉄人ランク」があるので安心(?)です。

今週末に体験会を秋葉原と新宿でやるそうなので近くの方はどうぞ。(私は行かないけど)

買うならここで→鉄人28号を買う
リモートコントロールダンディ、ギガンティックドライブ、THE地球防衛軍の全部持ってる私は、当然買いますけどね。
買ったらとりあえず真ん中の難易度に相当するハードから始める予定。

◆PSOBB日記 9回
昨日ハイエンドで試しましたが、重すぎ。
仕方なく、影、地形、クリッピング距離、の3つだけ中に下げてみたら、なんとかゲームになります。それでもまだかなり重い。入力しても反応が微妙に遅れる気がします。
仕方ないのでノーマルの解像度640×480で動かしてます。
キビキビ動かないとアクションRPGとしては致命的ですからね。
総督府のクエストの1−2をクリア。レベル12
マグをまったく育ててないので、そろそろ育成しないと厳しくなりそう。

2004年6月3日(木)

あなたのタイピングソフトレビュー更新
ペンタさんに「ゾンビ打 THE TYPING OF THE DEAD 2004」のレビューをしていただきました。いつもありがとうございます。

かなり辛口ですな。

確かに新機能はほとんどが超上級者向けで、初心者にはほとんど恩恵がないってのは確かかと。

あと、変更点のトコにネット対戦のモードが書いてませんね。ま、アレは超上級者向けなので、あえて書く必要もないですけど。

私は2004のドリルモードとマスターモードしかやってない口なので、(ネット対戦はちょっとだけ)大きなことは言えませんけどね。

◆「ときめきメモリアルGirl'sSideタイピング」公式サイトオープン
ときめきメモリアルGirl'sSideタイピング
ついにオープン。恒例の体験版はまだです。
いずれ公開されると思いますのでもう少し待ちましょうか。
6月24日発売 6,090円

◆バトタイプがメジャーに
あのブラウザで対戦可能なバトタイプカトゆー家断絶で紹介されてアクセスが激増。昨日のアクセスは1000越えてますね。今日も2000越えそうだし。

バトタイプ

アクセスが集中してもそれなりにプレイできてるところはさすが。今なら対戦相手に困りませんからぜひ。

◆TFLO発売中止
マイクロソフト、Xbox Live期待のMMORPG「TFLO」開発中止を表明
えー!中止かよ。
Xboxのキラータイトルと言われ続けて延期しまくり。そのあげくがこの中止。
もうXboxは完全に終わったと見ていいかと。

あ、NinjaGaiden買ってないから早く買わなきゃ。

「3年前から決まっていたDDIポケット売却」
けっこう面白い記事。
旧DDIって“野武士”って呼ばれてたって。なんかかっこいいな。
auのしがらみがなくなってAirH"も高速化してくれるといいね。

◆PSOBB日記 10回
おとといは1-2をクリアしたつもりで総督に話しかけてなかったので再度1-2をクリア。
マグを育てつつ、セイバーで斬りまくり。方針としてはPOW全振りのPOWマグにする予定。
もうひとつマグが手に入ったらMINDマグも作る予定ですが、今は比較的エサ代の安いPOWマグを先決で。(お金がないから)

2004年6月4日(金)

リモコンの“感触”までも再現バンダイ、PS2「鉄人28号」
あのいつものリモコンの操作法じゃないのか!
Rを押すと右足出して…という操作法も残して欲しいものです。それじゃないとサンドロットじゃない気がする。

アドバンス ガーディアンヒーローズ公式サイトオープン
公式サイトができました。
サターンとハードのパワーが違うので同じモノにはならないと思いますが、トレジャーが作るんだからつまらないはずがない。ということで購入予定。

◆アドバンスのアクションゲーム

ロックマンゼロ3のプレイをいったん休止して、「高橋名人の冒険島」を通勤時間にやってます。(セーブできるのでちまちま)
5面ぐらいから急激に難しくなり、6−1からさらに難度がレベルアップ。
常人にはクリア不能の領域に。(魔界村は1面の最初から無理ですが…)
現在7−1をプレイ中。こりゃまたひでぇ。
ロックマンや魔界村なら敵を倒して進めばいいんですが、冒険島は敵の強さよりもステージの配置のいやらしさが極悪。難しさのタイプがちょっと違う。

思い切りジャンプしたその先に岩やたき火が配置されてたり。高速に動くリフトを飛び移りまくったり。武器があればたいした敵じゃないけど、武器なしで乗り越えなきゃいけなかったり、などなど。高橋名人を殺すための仕掛けが満載。

武器はあるけどマリオタイプのアクションゲーム。
ただし、冒険島の5−1ぐらいでもスーパーマリオの8−4ぐらいの難しさはありますし、1回当たると即死(スケボーがあるけど)なので余計に難しくしてます。それがまた面白いんだけど(←マゾゲーマー)

話は変わりますが、今CMやってる「メトロイドゼロミッション」って初代メトロイドのリメイクなんですねぇ。
面白そうなので、冒険島とロックマンゼロ3をクリアしたら買ってみようかな。(だいぶ先になりそうですが)

2004年6月5日(土)

◆塊魂オンザウェブ 復活
塊魂オンザウェブ
閉鎖してすぐに復活。特別変わってないですけどね。

いまさらですが、塊魂って「katamaridamasii」じゃなくて「katamarikdamacy」なんですね。
知らなかった。まーそんだけ。

◆駄文:久しぶりのスーツ作り
フツーの日記なので読み飛ばし推奨。(なら書くなよ)
2年前に買った2着のスーツがボロボロになってきたので、新しいのを買ってきました。
たった2着しかないので、ボロくなるのも早いよなぁ。

2002年2月9日に買ったのと同じオーダーメイドの店。
念のため体のサイズを計ったら、以前計ったときとまったく変わってない。
体重も身長も高校時代からほとんど変化無いからなぁ。ま、これはいいことなんですけど。

オーダーメイドだけあって完成するのは1ヶ月後。
今のボロスーツが持つかどうかが少し心配(すでに穴が空いてるし…)

2004年6月6日(日)

◆塊魂クリア
そんなわけでようやくクリアしました。
やっていない期間が長かったのと、時間が取れなかったせいでやたらかかりましたが、面数自体はあまり多くないので、1日でクリアできないこともないゲームです。
やっぱり最終面は難しい。ある程度わかっていても時間切れの連発。アクションゲームが苦手な人はなかなか厳しそう。

それはともかく、最終面のラストは10数分前までは走り回ってたフィールド自体(島とか)を塊で巻き込めるってのは感動的ですらあり、ある意味カルチャーショック。

続編も出るらしいですし、価格も安いので未プレイの方はぜひ。

公式サイト


誰も興味がないと思ってた昨日のスーツネタですが、メールで質問があったので取り上げます。
↓この店で作りました。
ビッグヴィジョン

すぐに買えるスーツは置いておらず、完全にオーダーメイドの店。ワイシャツもオーダーメイドです。(私は作ってませんが)
既製品でも合う体型ならいいですが、(私のように)左右の腕の長さが違ったり、標準体型より大きかったり小さかったりする方にはオススメです。
全国展開してるわけじゃないので、遠い方には無理ですけど…

2004年6月7日(月)

MS-IME 2000/2002で入力補完「KeyTen」v0.14
けっこう面白そうなソフト。
携帯電話(私のはPHSだけど)を使ってるとよく使う言葉とかを入力補完してくれるのがありがたいので、これもいいかも。
でも、タッチタイピングできる人なら関係ないし、そもそもATOKユーザーの人は非対応。残念ですな。

◆PSOBB日記 11回
1-3をクリアしたところ。
2-1に挑戦してみましたが、夕飯を食べるために途中で放置してたら自動切断が働いてオープニングに…
自動切断が15分に設定されてたからなので、60分にしておきました。

レベル15まで上昇。

平日は時間の都合上、1時間が限界。
土日も眠いので夜中できません……
歳は取りたくないね…

2004年6月8日(火)

“キスおばちゃん”が敵キャラのタイピングゲーム――SSIトリスター
「キスおばちゃん」ってのがOzawa-Kenの敵キャラとして追加して市販化(パッケージ販売)されるとのこと。

正式タイトルは
「OZAWA-KEN+ 〜おばちゃんでちゃいました〜」
6月25日発売 2079円

「ガキの使いやあらへんで」は最近見てないのでよくわかりませんが、罰ゲームでキスをするおばちゃんらしいです。
Ozawa-Kenはせめて「ローマ字自動認識」「かな入力対応」「問題数の大幅な増加」これぐらいは実装して欲しいものです。市販とフリーは違いますから。たかが2000円されど2000円。

もしこの3点が実装されてたら買います。そうでなければ買いません。(ひとつでも欠けてたらダメ)

同じ日に
「ミッドナイトタイピングスクール」というのも出るそうです。
ミッドナイトホラースクールというアニメのタイピングソフトらしいです。(見たことないのでわからない)
なんでこんなマイナーなアニメのタイピングゲームを作るのか疑問。
6月25日発売 3654円

「鉄人28号」予約特典は正太郎のコントローラ!?
ペーパークラフトのコントローラかよ…正直いらない。
なんでこう予約特典とか初回限定版とかだといらないモノが多いんだろうか。(主観100%の意見ですが)

いらないモノがついてくるから(ゴミが増えるから)予約しない人もいることに気づいて欲しい。フィギュアなんてその最たるモノ。そんなに飾る場所ないし飾りたくもない。
ま、それに比べればペーパークラフトなら場所を取らないし、簡単に捨てられるから問題ないけど。

2004年6月9日(水)

東芝、ダブルチューナ/エンコーダ搭載「RD-XS53/43」
最大の売りはダブルチューナで2番組同時録画できるとこ。
それ以外にもEPGをテレビでできたり、スカパーと連携したりと売りの要素が満載。
個人的にはフォルダ機能で24個のフォルダに仕分けしておけるのに魅力が。(RD-X4の拡張キットにも付いてた機能)

なにげにリモコンが変わったのが素晴らしい
Gコードが全面に出たとかはどーでもいいです。問題は「ジョグコントローラ」を装備しているところ。(リモコン中央あたりの丸い円盤のこと)
どんな高級機(RD-X4とか)でもリモコン一緒でしたからねぇ。
パソコンに接続して編集もできましたが、フレーム単位の編集をリモコンでやろうとするとデジタルよりもアナログなジョグコンを使った方が使い勝手がいい。
これでRDシリーズは「パソコンに接続しなくても十分な機能を備えた」と言えるかと。

スカパーを本気で視ようと思ったら、RD-XS53を買ってもいいかも。

ワイヤレスアダプタの単品販売が決定! ファミコンカラーのワイアレスアダプタも登場!
単品で2000円だそうです。公式サイトにも周辺機器のラインナップとして追加

「ポケットモンスター ファイアレッド・リーフグリーン」が4800円なので、ソフト本体はたったの2800円だということ、激安ですね。
ファミコンカラーのアダプタが400ポイントって高いですね…

2004年6月10日(木)

ネタがない日は普段更新しないところを更新してみる。


タイピングソフトってなに?を更新。
タイピングコンテンツを新設した頃からそのまんまでしたけど久しぶりに更新。
たいした文章じゃないですけど。

管理人のコトを更新。
タイピングのプロフィールとか追加しました。基本的には見る必要の無いモノ。
パソコンのスペックとかも中途半端に更新。今回のアップグレードでメインパソコンのスペックの限界まで上げたので、そろそろ買い換え時なのかもしれないなぁ。
とりあえず、ハードディスクだけは速くて大きいのが欲しい今日この頃。

2004年6月11日(金)

セガ、『PSO BB』オープンベータテストの登録者数が10万人を突破と発表!
無料であることを差し引いても、パソコンゲームで10万人も登録者がいることはすごいことですね。
動作環境が高め(最低700Mhzとか)というのもハンデだったりしますし。

正式サービスが始まってからどれぐらいのユーザーが残りますかねぇ。
ベータが盛況だったラグナロクオンラインも有料になってもけっこう人が残りましたし、ほとんど成功は約束されたようなもんですけどね。致命的な不具合は見つかってないし。

◆ひとりごと
今週は仕事がきつめで疲れていたせいか。電車で座ってゲーム(GBASP)をしても居眠りばかり。家でゲームやる暇もほとんど無し。(もちろんPSOBBも)

以前宣言してた「(個人的な)かな最適化1周年記念でかな最適化ネタをアップしよう!」ってのですが、あれからまったく進まず。
すっかり有言不実行になってるダメな私。
来週からは多少は時間ができるので、ぼちぼち更新していく予定です。

2004年6月12日(土)

◆携帯メール風タイピングソフト
K-Typing
テンキーを使って携帯電話風の文字入力をするタイピングソフト。
女の子の絵がかわいいですねぇ。

ただ、テンキーは携帯電話と押し方が違うので、コレで練習しても実機でのメール入力が速くなるとは限らないですが。(イメージトレーニングにはなるので多少は速くなるかも?)
パソコンで限定するなら、以前紹介したKeyTenを使えばすばやくテンキーで文字入力ができそうです。

◆タイプ オン ザ ヒル バージョンアップ
作者の方から書き込みを頂きまして、最新版の1.3をダウンロードできるようになりました。
ダウンロードはこちら
いろんな打ち方に対応したそうです。

あと、タイピングソフトリンクも更新しておきました。

2004年6月13日(日)

DVDレコーダーシェア、トップは松下、2位はソニーに
円グラフを見ると、完全に東芝がソニーに喰われた格好ですね。(パイオニアもシェア減らしてるけど)トップシェアの松下はほとんど影響なし。
東芝ユーザーとしては悲しいことで。

ユーザーの評価といっても、他のメーカーと使い比べることはできないからあまり数値的に意味が無いというか。
既存のVHSと比べたDVDレコーダーの評価とすると圧倒的に便利なDVDレコーダーの評価が高くなるのは当たり前。
各社のDVDレコーダーを使い比べたら東芝製がイイのはわかりきってるんですけど。メーカーのイメージが東芝ってソニーとかに劣るからねぇ。RDシリーズは一定のブランドに成長したとは思いますが、違いのわかる人向けというかマニア向けであることは否定できなくて。

ソニーのスゴ録の機能とか見ると確かに魅力的ではありますなぁ。PSXはイマイチですが。

少なくとも私はRDシリーズを買い続けようかと。

2004年6月14日(月)

◆プロ野球の今後
プロ野球ネタはしないようにしてましたが、大ニュースなのであえて。
近鉄とオリックス合併合意発表
テレビのトップニュースや新聞の一面記事だったので知らない人はいないと思います。

近鉄球団の赤字、年間40億円
年間40億円の赤字。持っていても損するだけなら、営利を目指すのが目的の会社が赤字球団を手放すのは当然のこと。
ベストの選択は球団を買い取ってくれる他の会社を探すことなんですが(通常はこれ)、毎年40億円の赤字に耐えられる会社なんてそうそうないはず。しかもこの不況ですからねぇ。
選手の年俸高騰により会社の宣伝効果よりマイナスの方が遙かに大きい、ほとんどうまみのないのが球団という会社。今時、買い取ろうなんて奇特な会社はないでしょう。
海外の会社なら買い取り手もあるかもしれませんが、プロ野球協約で海外の会社には売れないことになってるのでどうしようもない。

セ・リーグは放映権というモノをテレビ局に売ることによってかなりの収入があるんですが、パ・リーグはそうはいかない。純粋にチケットのみの収入でやっていかなきゃいけない。(グッズの販売とかもありますが)

パ・リーグってテレビでもほとんど放送されないし、放送されないから人気がないし、人気がないからテレビとしてもうまみがない。

球団の数が偶数なら問題ないのですが、奇数になると常に1球団だけ試合の無い日ができてしまう。これは非効率。
もともとパ・リーグは万年赤字球団だらけ。それを解消するならセ・パで試合をすれば万事解決!ということで。

このニュース
1リーグ10球団制へ!もう1組合併

球団再編ってことであと1チーム減らして10球団にして、セ・パ合併で1リーグにしてしまおうという構想。

パが5球団なら、セも5球団にした方が釣り合いがとれると考えるのが普通。セ・リーグでも合併するんじゃないかなぁ、という不安が。

セ・リーグで一番合併しやすそうなのは、横浜ベイスターズとヤクルトスワローズ。
・地理的に近い(両方在京球団)
・人気があまりない
・経営が苦しい

近鉄・オリックス合併へ…来季は「10球団1リーグ制」!?
この記事なんか、もろに横浜とヤクルトの名前が出てるし…

ま、現実的には経営の苦しいロッテとダイエーでしょうけど。(横浜は親会社が変わったばかりだし)

ずーっと前から横浜ファンの私ですが、ひいきの球団が合併したとしても応援し続けられるか微妙です。今まで敵同士だったのに一緒になるわけですから。複雑な気持ち。
近鉄やオリックスのファンも同じ気持ちなんだろうなぁ。

オーナーの方々にはお金のことだけではなく、くれぐれも選手やファンの気持ちを考えた選択をして欲しいものです。

◆PSOBB日記 12回
おとといはシングルでクエストの2-1を苦労してクリア。

そして昨日は初めてのパーティプレイ。一気に2-2と2-3をクリア。
2-3の後半になったとこで、臨時のサーバーメンテナンスのカウントダウンが始まって(残り10分)残り1分を切ったトコでぎりぎりクリア。いやーなんか熱かったです。ふつーにクリアするだけならなんともないですが、
時間切れになるとそこまでの時間が水の泡ですからね(経験値やアイテムは残るけど)

それはともかくパーティプレイは楽でイイねぇ。本来オンラインはパーティプレイを想定した強さになってるので当然と言えば当然なんだけど。

そして私のキャラのレベルも18までアップ。

2-4はボスのデ・ロルレが出てくるらしい。
HPの低いフォースで、敵の攻撃を一発でも耐えることができるかどうかってのが最大の問題。いちいち死んでたら戦いにならないし。
あと、あいつに一番有効なのはラフォイエらしいですが、それを覚えるほど精神力が高くないから戦力になるかどうか。
ギフォイエなら覚えてるんですけどね。

2004年6月15日(火)

またまとまってない文章を上げてしまった……
てきとーに読み飛ばすか、スルーしてください。

◆今日も野球ネタ
オリックス 近鉄を“吸収合併”
新球団は「大阪ブルーウェーブ」本拠地は大阪ドーム
結局正式に決定してしまったみたいですね。裏で勝手にこういうことを決めるからファンが離れるんですよねぇ。

いきなり「もう合併決まったんでそういうことで」ってのはあんまりじゃないかと。
昨日の報道ステーションでも言ってたけど、まず「身売りしますけど誰か買う会社いませんか?」と聞いて、さらにできる限り努力して、打つ手はすべて打って、もうどうしようもないと思ったトコで合併の話が出るならまだわかります。
でも今回のようなファンと選手(現場)を無視した合併劇は納得がいかない。

例えば、選手がいくらがんばってレギュラーを獲得しても、突然明日には球団自体が消滅してしまうかもしれない、とか思ったら経営の苦しい球団には絶対入る気がしない。プロ野球自体に夢を持てない。これはヤバイよ。

岩隈&ノリ流出!? 合併で大物去就騒動は必至
たとえチーム名が変わったとしてもなんとか我慢はできますが、主力選手がいなくなったら同じチームとは言えないよなぁ。ファンの一部は確実に離れるね。

話は少し変わりますが

親会社がいくら金持ちでも、必ずしも親会社がお金を出すかどうかはわからないです。
近鉄だって鉄道会社なんですからお金は持ってるはず。それを出すか出さないかはその会社次第。
本業で儲けた分を球団の借金を穴埋めするために使うなんてバカらしい、赤字の根元の球団を手放したい、そう考えてもおかしくないわけで。

我が横浜を例に挙げると。
横浜の親会社のTBSはかなり金持ちですが、初年度のおととしはマルハの時の球団として貯めていたお金を使ってただけでTBSからの補強費はゼロ。
球団買い取るお金が数十億かかってるんでそのお金を出してくれるだけでもありがたいんですけど。
そのせいで去年は惨憺たる成績だったわけです。成績に比例して観客動員数が激減。球団自体も久しぶりに赤字に転落。

去年は例外的に佐々木のための補強費(2年13億円?)を出しましたが、あくまでそれは例外。これは宣伝費の意味合いが大きい気がします。あくまで球団は自力でがんばれ、というスタンスみたいです。
今年もこんなに勝てているのは奇跡に近いこと。(観客もそこそこ入ってるし)去年と同じような成績だったらまた赤字になるとこでした。たぶん今年は大丈夫。

どこの球団もそんな感じじゃないのかな。
巨人とか阪神とか人気球団はお金があるし、親会社からの補強費まであるので別ですが。

結論は、親会社の資金力自体はあんまりあてにできない。ということで。
親会社がヤバイときは当然球団もヤバイけど、球団経営が赤字続きだと親会社が好調でも切り捨てられる可能性はある。ということ。

各球団には、最低限、赤字にならない企業努力をして欲しいものです。
それでもダメなら球団がなくならないための最大限の努力を。近鉄やオリックスにはその最後の配慮が足りなかったような気がします。

あ、横浜はけっこうがんばってますよ。2軍の客の入りはセ・リーグ1位らしいですし。地域密着の考え方には賛同できますし。
セ・リーグの球団は貧乏そうですが、基本的には黒字ですし。実際のところセ・リーグの球団同士の合併はなさそう。
……将来的にはどうなるかわかりませんが。

2004年6月16日(水)

暗い話は昨日で終了。今日から通常モードで。
とりあえず野球ファンは球場に行こう!できればグッズも買おう!ってことで。

◆延期
あさって(6月18日発売)予定だった
Spinnakerタイピングコレクション 鋼の錬金術師
の発売日が延期になりました。
6月18日→7月2日 価格 5040円(税込み)
WindowsとMacintoshの両対応(ハイブリッド)になるはずでしたが、Macintoshが非対応になってしまいました。Macintosh版は発売はされるそうですが発売日未定。

タイピングソフトでも最近は延期しますね。
ガンダムSEED2とかヤミと帽子と本の旅人 タイピングトラベラーとか。

2004年夏のHDD&DVDレコーダー最新常識
これはいままでの特集の中で一番わかりやすいかも。HDD&DVDレコーダーがマニアだけのものではなく、一般向けになってきたと言えますね。
値段もこなれてきましたし、購入を考えてる方はぜひ。

ここだとRDシリーズの人気がダントツですが、デジタルARENAというサイトを見てるユーザーならDVDレコーダーに対する関心や知識も高いので、こういう結果になったのかと。インターネットの環境もないような一般の人じゃ違った結果になるかと。

RDの最新機のRへのダビング時間が15分とかで済んでしまうと聞いて、買いたくなってきたり。

そーいやPSXの新機種が出るみたいですね。
ソニー、-VR追記や再エンコードダビングに対応した新「PSX」
基本は、以前の不満点をソフトウェアである程度解消したモデルのようです。ハードウェア的にはほとんど変わってないみたいだし。

2004年6月17日(木)

◆フリーソフトにお金を払ってみる
タブ切り替え型Webブラウザー「Sleipnir」v1.60の正式版がリリース
フリーソフトなんですけど、公式サイトにカンパのお願いがあったので限度額の1200円もお布施してしまいました。いつも使ってますからねぇ。

私の場合、これから開発がんばれ!とか、金払ったんだから私の意見を通せ!とか、そんなことはいっさい考えて無くて。
『今まで使わせてもらったお礼の気持ち』 ただそれだけ。
市販ソフトでも買ってほとんど使ってないのもありますから、いつも使ってるソフトにこれぐらい払うのはなんてことない。(独身会社員なら)

タイプウェルとかでこういうのがあったら、かなりの勢いでカンパしてしまいそうです。(FightingTypersも払うつもりでしたし)

シェアウェアってたとえ価格が安かったとしても、サポートをしなければいけないとか(クレームの対処とか)、けっこう開発者にとって負担になります。
だから、見返りなしのカンパにすればその点は解消できるかも。
開発に必要な最低限の資料を購入したりするだけでもお金はかかりますから。

でも、カンパだとほとんど集まらないのが世の常ですがね……
Sleipnirぐらいユーザーが多ければその限りじゃないでしょうが。


今日は、12時間で61通もスパム&ウイルスメールが来た(9割ウイルス)
24時間で100通越えたことはあるけど、割合としては最多。

2004年6月18日(金)

◆打打打2のランキング復活
打打打2はウチのタイピングソフトリンクからもリンクしてるので、プレイした方は多いかと思います。(けっこう有名だし)
打打打2公式サイト

その打打打2がいつの間にかベータが取れて正式版になってました。内容は特に変わってませんが、ランキングも復活。
39タイピング

メールでランキングに登録する方式なので、けっこう信頼性は高いかと。(3位以上は成績ファイルを送らなきゃいけないし)

今回の打打打2ネタは、r-gsisさんから情報をいただきました。ありがとうございます〜

◆タイピングソフト発売日まとめ
いつもはほとんど発売されないタイピングソフトですが、延期したこともありかなり集中しました。
まとめてみます。

◇6月24日(木)発売予定
ときめきメモリアルGirl'sSideタイピング」 6,090円

◇6月25日(金)発売予定
OZAWA-KEN+ 〜おばちゃんでちゃいました〜」 2,079円
ミッドナイトタイピングスクール」 2,079円
ヤミと帽子と本の旅人 タイピングトラベラー」 5,460円

◇7月2日(金)発売予定
Spinnakerタイピングコレクション 鋼の錬金術師」 5,040円

話題性としては、ときメモとOzawa-Ken+とハガレンを押さえておくべきでしょうが、ヤミと帽子と本の旅人もちょっと気になる。
でも、4本買うと18,269円(定価税込み)。割引しても15000円はするだろうね。
最近のタイピングソフトの低価格化を考えると、1本5000円を越えると高いよなぁ、と思ったり。

ときメモをスルーして3本買うかも。どーせときメモはやらないだろうし。

2004年6月19日(土)

◆打鍵カウントソフト
トモえもんさんが打鍵カウントソフト(仮)を作られたそうで。
トモえもんの押入れ(リニューアル中だそうですけど)
ProjectDolphinとかと同じような感じですが、ソフトごとの打鍵数が残るのがイイですねぇ。
こういうのが欲しかったんですよ〜
さっそく使ってます。

◆WSからGBAに移植のRPG
Riviera 〜約束の地リヴィエラ〜
もともとワンダースワンで発売されたRPGです。
ユーゲーかなんかのレビューを読んで、面白そうだな〜と思いつつ、なんとなく買いそびれてました。
RPGは最近やってないから買ってみようかな〜。まだ発売日も決まってませんが。

2004年6月20日(日)

新会社設立し事業継続 DDIポケット買収で(拾い元:usePocket
10月1日から新会社ができるとのこと。
ポケットが残ろうが残るまいがどっちでもイイのですが、低価格化と高速化してくれればなんでもいいです。

500万画素で2万円弱! イトーヨーカドーで低価格デジカメが発売へ
500万で2万切るって安いですねぇ。
このぐらいあればスナップ写真なら十分ですね。

2004年6月21日(月)

『鉄人28号』チャレンジモードを紹介!
今までのシリーズの傾向からすると、防衛ネタはけっこう熱い。
敵の攻撃を自ら盾になって受け止めても、結局自分のロボット自体が倒れて下敷きになってアウトとか、守るつもりがなぜか自分のロボットが踏みつぶしてアウトとか。
ま、操作が簡単になってるらしいので、後者はあまり起きないと思いますが。
あと2週間とちょっとですねぇ。操作系が変わってるので少し不安ですが、楽しみです。

◆あまりにも早過ぎる廉価版
SCEJ、「PlayStation 2 the Best」8月発売タイトルは「ICO」、「ARMORED CORE NEXUS」など7本

ICOやってないから欲しいです。
数年経っててすでに廉価版が出てたICOはともかく、発売日から半年も経ってない「ARMORED CORE NEXUS」を廉価版で出すのはかなり問題ありかと。

今回発表されたタイトルを通常版発売日順に並べてたら驚いた

タイトル 通常版発売日 通常版
(税抜)
廉価版
(税込)
牧場物語3 〜ハートに火をつけて〜 2001年 7月 5日 6,800 2,800
ICO 2001年12月 6日 5,800 1,800
真・女神転生III -NOCTURNE 2003年 2月20日 7,800 2,800
ボンバーマンランド2 2003年 7月17日 5,980 3,800
グランツーリスモ4 “プロローグ”版 2003年12月 4日 2,980 1,800
零〜赤い蝶〜 2003年11月27日 6,800 3,800
ARMORED CORE NEXUS 2004年 3月18日 7,800 3,800

NEXUSだけは色を反転させましたが、これは異常。(零でも十分早いんですがかすんでる)

発売からたったの3ヶ月。

いくら発売日から2週間程度で出荷本数が決まってしまうからと言っても、あまりにもひどすぎ。
メーカーは小売店に卸した時点で儲けが出てるので、どんなに値段が下がろうとも痛くもかゆくもないですが、小売店は売り続けてかなきゃいけない。

昨日まで7800円で普通に売ってたソフトが、いきなり明日から3800円ですよ。卸値に関係なくいきなり5割引。在庫があればあるだけ大損です。(もし6500円で卸されていたと仮定したら、明日から売れば売るほど2700円の赤字)

「8月5日まで安くする必要ないんじゃないの?」とか思うかもしれませんが、たいていの店だと、情報が出た時点で安くしないと客が納得しないので泣く泣く値引きします。(最近はネットのせいで情報速いですし)

さらにひどいのは廉価版の発売日の1ヶ月半も前に発表したこと。
安くなるのは8月5日ですよ。発表するにもあまりにも早過ぎる。もし廉価版の情報を出すとしても(ユーザーには)2週間ぐらい前で十分でしょ。

微妙なトコですが、今回のBestは税込み価格なのでよりダメージ増大。(以前は税抜き価格だったので)

このままじゃ

ユーザー
「どうせ3ヶ月程度で廉価版出るから通常版を買わないで待とう」

小売店
「どうせ廉価版出るから通常版を注文するのをやめよう(控えよう)」

↑この負の連鎖でゲームが売れなくなる

メーカー「売れないからこのシリーズを出すのやめよう」
ってなるのがオチ。

どうでもいいソフトならともかく、フロムソフトウェアの看板ソフト「アーマードコアシリーズ」ですよ。

中古対策する前に、自分で自分のクビをしめることはやめた方がいいんじゃないかと思いますね。
目先の利益を追い求めたせいで小売店が潰れたら、ソフトが売れなくなってメーカーも生きていけないんですから。

2004年6月22日(火)

シャープ、Blu-rayレコーダーを2004年度中に発売へ
ですって。
ハードディスクがついてないと、使い勝手が天と地の差がありますからねぇ。ソニー製はついてなかったわけですが。

以前取り上げたソニー製のを再掲
WPC ARENA / Blu-ray Discレコーダーがついに出た!
結局、ブルーレイはこのソニーの1台しか出てないんですね。今のところ。

調べたらこんなのも出てきた。
Blu-ray Discが、DVD Disc並みの製造コストで5倍の記録容量を実現
23GBで1枚3500円のBlu-ray Discがどこまで安くなったのやら。

でも、現在DVD&HDDレコーダーが人気の理由は画質の良さではなく、録りだめできる、無劣化のDVDに記録できる、EPGなどの電子番組表、とかのビデオテープにはない利便性でしょうし。
Blu-rayはハイビジョンが録画できるぐらいしかいいとこないしなぁ。ハイビジョン自体が普及してない現状じゃ魅力なし。(むしろ今のDVD&HDDレコーダーより不便そう)
数年後、次世代DVDが必要になったときにはもっと大容量のメディアが出てきそうですしね。

URL占い
やってみました。

悠木さんのサイトは メガヒット サイトです!

● あなたのサイトのURLは、メガヒット、つまり100万アクセス以上のヒットをする可能性が高いURLです。
とはいえ、内容がないとそれもなかなか難しいので、こまめな更新やプロモーションの努力も、忘れてはいけません。
また大ヒットをしても決して浮かれすぎないよう、日々自制心を養っておきましょう。


メガヒットですか。
100万って何年もやってればそんなに難しくはないわけで。
1日1000ヒットの方が難しいかな〜
今後このまま700Hit/日 ペースだと439日後のようで。再来年か、長いな……


昨日みたいなゲームネタは書こうと思えばかなり書けます。(半分ぐらいは受け売りですが)
でも、毎日書いてたらネタが無くなるし、疲れるのでやめます。
たまに書くからこそいいってモノもあるわけで。
無理をしないことが毎日続けるコツかと。

2004年6月23日(水)

明日、24日(木)は「ときめきメモリアルGirl'sSideタイピング」の発売日です。購入を考えてる方はお忘れなく。
私は買わない予定です。

ソースネクスト松田社長インタビュー
1980円のシリーズで大もうけの特打シリーズのソースネクストの社長のインタビュー。さすがに社長だけあっていろいろ考えてますねぇ。
ただ、タイピングソフトも出してくださいね…(面白いヤツを)

◆クリア後のハードモードを受け入れられない気持ち
GBAゲームレビュー「メトロイド ゼロミッション」
レビューと直接関係ない個人的な意見ですが……

このゲームに限らず
アクションゲームの『クリア後にできるハードモード』ってのモノがどうしても受け入れられないんです。

ただしどんなゲームというわけではなく「一作目が難しくて、その続編が簡単になっている」という条件付きですが。
……こういう条件だとかなりレアかも。
(ロックマンゼロシリーズのように続編でも難易度が変わらない(難しいまま)ゲームは問題ないです)

マーケティングとか初心者の人とかを考えれば『続編が簡単になっていること』自体は別にかまわないです。商品として間口を広げると売れるでしょうし。
でも、最初からハードモードを付けずに、1周目のそのヌルい難易度を強制的に押しつけるのは開発者のエゴかと。
難しいのが好きで買ってた人は確実にいるわけで。

最初はイージーとノーマルだけしか選択できなくて、クリアするとできますよ〜ってことでしょうが、それならなぜ最初から選べるようにしないのか理解できない。
初心者はまずイージーかノーマルからやるでしょうし、いきなりハードを選ぶのは全作のファンとか腕に覚えのある人だけ。
それをすること(最初からハードが選べること)にデメリットなんて思いつかないし。

『ハードモードはクリアすればちゃんとできるし、初心者も上級者もどっちも楽しめるから問題ない』
という意図なのかもしれませんが、私はそうは思わないです。

繰り返しプレイではなく1回しかやらない人(私とか)もいることを忘れないで欲しいです。
簡単すぎるゲーム=つまらないゲーム と思う人もいますから。簡単なのを強制的にやらされると2回目をやる気はなくなります。連続でやるとなると、謎解きはすでに1回やった直後なので新鮮さに欠けますし。

マップとかまったく知らないまっさらな状態からハードをやってみたい、と考えるのは贅沢なんでしょうか。

幸いメトロイドはクリアまでの時間が短い(3〜4時間程度)のでまだマシですけど、プレイ時間の長いゲームだともっと悲惨。20〜30時間もかけてクリアして、ハードモードで最初からやり直そうなんてほとんど考えられない。(少なくとも私は)

かなーり簡単なイージーがありつつ、初心者お断りのハードが最初からできる鉄腕アトムとかを見習って欲しいものです。

ただ、ゼロミッションのクリアするとオリジナルのメトロイドができような追加要素は支持したいです。やっぱり買うかも。

まとまりのない文章ですみませんでした。

シャープ、“3 in 1”を含むVHS一体型レコーダー2機種を発表
またシャープでレコネタ。

PanasonicのDIGAにもこんなのあったよな?と思ったら、ほぼ同じようなのが
DMR-E150V

ひととおりVHSからDVDのダビングが終わったら、レンタルビデオぐらいでしかVHSは使わなくなるんですけどね。

2004年6月24日(木)

今週はちょっと気合い入れて日記書いてましたが今日はひと休み(ネタが無いとも言う)

◆買ってみた
明日、25日(金)はOzawa-Ken+ヤミと帽子と本の旅人 タイピングトラベラーの発売日です。
いちおう両方買う予定。

……と思いましたが、試しにパソコンショップに行ってみたら今日発売予定のときメモと、上の2本が売ってました。

発売日関係ないじゃん!

予定通り明日発売の2本を買いました。まだ未開封なのでレビューとかはそのうち。

そうそう、ときめきメモリアルGirl's Sideタイピングには葉月珪のボイスディスクってのがオマケでついてました。
買ってないのでどういうシロモノか不明。
つーか発売日なのに体験版ができてないってどういうこと?

どうせなので、ときめきメモリアルタイピングのシリーズを振り返ってみると

1作目は発売日すら決まってない2ヶ月以上も前に体験版が公開(しかも置いてあったのは本家コナミの方)。
さらにときメモタイピング大看板が秋葉原に設置されたり、発売後もイベントやりまくり(公式サイトの新着情報を見ると今でもわかります)

しかし続編の2だとひどくこぢんまり。こっちはギリギリ発売前に体験版を公開できたんですけどね。

で、今回のGirl'sSide。
発売日に体験版が間に合わない、ほとんどプロモーションしている様子がない、公式サイトがオープンしたのに、開発元のアクティマインドからリンクすらされてない

もっとがんばって欲しいですねぇ。

……私は買ってないけど。

2004年6月25日(金)

◆SSIトリスターの新作の公式サイト
今日発売の「ミッドナイトタイピングスクール」と「OZAWA-KEN+おばちゃんでちゃいました!」の公式サイトができました。
ミッドナイトタイピングスクール
OZAWA-KEN+ おばちゃん出ちゃいました!
OZAWA-KENの方のタイトルが『ミッドナイトタイピングスクール』なところに、急いで作ったのがわかりますねぇ。他にも誤字を発見。

…誤字脱字に関しちゃ人のこと言えないけどね。

まだの人は急いで登録しよう! 『PSO BB』新規ID登録受付が6月30日で一時中断
まだ登録してない人は、とりあえず登録しておくといいかと。
ダウンロードも必要ないですし、メールアドレスさえあればOK。
PSO BB OFFICIAL SITE

私の方は、やっとレベル20に上がりました。坑道やってます。
まだフォースには試練が続きます。

2004年6月26日(土)

◆ときめきメモリアルGirl's Sideタイピング体験版公開
公式サイト
発売日なのに体験版まだかよ〜と、おととい書きましたが、今日公開されました。

さっそくやってみました。
オプション見ましたが、難易度設定は無いんですね。ステージによって難易度が違うようです。
ただ、ミニゲームとかできないので今までのシリーズとの比較はできないですわ。

そーいや2の廉価版が出たみたいですねぇ。
おととい店に行ったときは見当たらなかったですが。

【βテスター】第3回:「PHANTASY STAR ONLINE Blue Burst」
窓の杜のオープンベータのレビュー。
フォースをやってくなら我慢しなきゃね。強い人にくっついていってもいいけど。

2004年6月27日(日)

◆タイピングソフトのランキングの不正について
以前も似たようなことを書きましたがいちおう。

不正防止の対策をいくらしたとしても、オフラインのソフトである時点で不正を完璧に防ぐことはできません。多少プログラムができれば不正なんてできるでしょうし。ソフトで対処しても所詮いたちごっこ。

結局はユーザーのモラル次第ですね。(言い飽きたけど)

ただ、最も重要なのは『誰にでも不正ができる状態にしない』ということ。
プログラムのプの字も知らない人が、簡単なツールを使うだけで簡単に不正ができるということは避けなきゃいけない。不正のやり方が広く出回ることも避けるべき。
Diabloとかはこの状態になったのでチートの温床でしたから。

不正のやり方さえ広まらなければ
「ごく一部の特別な人だけが不正をしようとしているだけ」
という状態になり、ランキングの信頼はそれなりに保たれます。

怖いのは
『誰にでもできるなら、高いレベルにある人がすべて不正しているんじゃないか?』という疑心暗鬼。

その簡単な解決法は…
 ・ランキングサイトを信じること
 ・疑っていてもそれを口にしないこと
えん罪をするより信じて裏切られた方がずっとマシ。

普通のユーザーはとにかく信じるしかないです。
それが、ランキングがランキングとして機能するための唯一の方法じゃないでしょうか。疑ったらきりがないですし。

また、まとまりのない文章を書いてしまった……

◆鉄人の評価
今度の木曜日(7月1日)と発売が迫った鉄人28号ですけど、週刊ファミ通のクロスレビューの評価がイマイチ(8,6,6,6)。

視点がどうの……ってのはいつもと同じ不満点。
操作が簡単になって良かったという人が多いけど、操作が簡単になったせいで特徴まで消されてしまったような気が。

あのリモコン操作のうまくいかないもどかしさと、練習して上手くなったときの達成感とかがあのロボットゲームのキモなんですよね。(少なくとも私は)

ま、実際やってみないとわからないので買ってみます。簡単操作の方がいいかもしれませんし。
あと、ザ・プレイステーション2の評価は高めだったのでちょっとだけ安心。

2004年6月28日(月)

◆またまたハリポタの感想
「ハリーポッターとアズカバンの囚人」を観てきました。
なんだかんだ1作目から全部観てるんです。原作は1冊も読んでなかったりしますが。

で、今回の「アズカバンの囚人」ですが、1.2作とかなり違ってます。
アクションシーンはかなり少な目。常に狙われているような危機感、犯人探しとか、まるでサスペンス。
ほとんどがホグワーツ魔法学校の校内(とその近辺)が舞台ですし、今までの冒険とかアクションとかとは別モノ。
原作読んでないので比較ができないですけど、3作目から監督が変わったせいもあり、雰囲気はだいぶ変化。

正直なところ、つまらなくはないけどすごく面白くもないかな〜ってとこ。

私としては、来週公開のスパイダーマン2の方が面白そうだな〜と思ってます。

◆冒険島クリア
ファミコンミニの「高橋名人の冒険島」をようやくクリアしました。5月21日に買ったので、実に1ヶ月もかかったことに。

…かかりすぎ。

5面ぐらいまでは調子よく進んだんですが、それ以降が難しすぎ。
6〜8面なんてかなり地獄。8-3と8-4だけでそれぞれ1週間かかりましたし。これを、ファミコン版発売当時にセーブ機能なしでクリアした人はすごすぎますね。

このゲームはスーパーマリオに似たところはけっこうありますが(ステージは8-4まで、x-4でボスが出る、Bダッシュなど)
1回当たると即死ってのが大きく違います。(スケボーは例外)しかも1UPアイテムがないので難度が激増。(点数で残機は増えますが、後半は点数がまったくたまらない)
無限アップができるマリオとは全然違いますな。

しかも一瞬のミスが命取りになる場面が多く、早いペースでゲームオーバー。残機がたくさんあったとしてもあまり意味がないかも。特に後半は、ジャンプした地点に敵が襲ってくるのはごく普通。「これ、意地悪すぎるだろ」ってのばかり。

それだけ難しいゲームなので、クリアしたときの達成感はたまらないものがあります。

たったの2000円なので、ファミコン時代の激ムズゲームを楽しみたい方にはオススメです。

2004年6月29日(火)

メディアカイト、「ファンタシースター オンライン ブルーバースト」全国書店で発売へ
本屋でも売るんですねぇ。ダウンロードがわずらわしいというより、パッケージを手元に残したい人が買うんじゃないかと。
個人的に、このパッケージのデザインはけっこうお気に入り。

パッケージ販売することの意味は、「出ましたよ〜」ってことを一般に告知する意味が大きいかと。みんなネットゲームについての情報収集をしている人ばかりじゃないですから。

まだ正式サービスがいつ始まるか決まってないんですけどね。


OZAWA-KEN+の簡易レビューを執筆中です。すでにだいたい完成。
明日の日記にアップできると思います。

2004年6月30日(水)

昨日宣言したとおり、レビューです。

◆「OZAWA-KEN+ おばちゃん出ちゃいました!」簡易レビュー
まず公式サイト
OZAWA-KEN+ おばちゃん出ちゃいました!

じゃレビューを始めます。有名ソフトだけに詳しいシステムは省略してフリー版の比較を中心に書きます。

6月8日の日記で以下のように書きました。

> Ozawa-Kenはせめて「ローマ字自動認識」「かな入力対応」「問題数の大幅な増加」これぐらいは実装して欲しいものです。市販とフリーは違いますから。たかが2000円されど2000円。

> もしこの3点が実装されてたら買います。そうでなければ買いません。(ひとつでも欠けてたらダメ)

この3点が実装されているかわからないまま、結局買ってしまいました。

この3点を確認してみましたが、問題数の大幅な増加(というか変更、大幅ではないかも)だけは実現しましたが、それ以外はダメでした…

しかし、良くなったところもありました。

◇良くなったところ

・グラフィックがかなりキレイに。
 かなりキレイです。特に瓦割りや板割りの文字がかなり判別しやすくなってます。デザイナーに描いてもらったんでしょうね。さすがプロの仕事。比較するとかなり違います。

・ステージ数が増加
 格闘のみですが増えてます。タイトルに入ってるキスおばちゃんだけではなく、 ステージ6に「TOGAWA」(ネクタイを頭に巻いたよっぱらい)が追加されてます。(おばちゃんはステージ7で登場)
 さらに隠しステージの8ができたので、計2ステージ増えたことに。(フリー版の隠しステージの6に出てきたキャラ版権のせいか出てきません+3-1で+2)

変わってないところもあります。
Ozawa-Kenは決して完璧なソフトではなく、修正して欲しい点はいくつかありました。その点を挙げてみます。

◇修正して欲しかったけど変わっていないところ

・強制終了
 Ctrl+QかEscで強制終了します。
 タイプウェルとかに慣れてるとリトライするためにEscキーを思わず押してしまいます。ここは変更して欲しかったです。ずーっと前から気になってた点なので。個人的には一番修正して欲しかった点。

・スコアランキングが共通
 ステージ1〜8のどのステージで記録を残しても、全部共通です。強制終了の次ぐらいに直して欲しい点だったんですが、ダメでした。

・ローマ字の設定
 ローマ字は自動認識しません。フリーソフトならともかく、市販で自動認識しないソフトなんてもうほとんどありません。どうにかして欲しかったところ3点目。

◇隠しステージについて

フリー版と同じく隠しステージがあります。
+の隠しステージを出す方法を抜粋。

> 通常ステージは7つしかありませんが、特定の条件を満たすことで、隠しステージであるステージ8を遊ぶことができます。
・格闘で1200点以上
・瓦割りで200点以上
・板割りでレベル12以上
これら3つの条件を満たし、メイン画面でキーボードの「8」キーを押すと、新たな対戦者が現れます。

格闘で1200点以上はタッチタイプができれば比較的簡単。
どのステージでこの点数を出さなきゃいけないとか条件付いてませんし。
しかし、瓦割り200点はやたら難しい。
フリー版なら200点を越えることは比較的簡単でしたが(久しぶりにやったら220ぐらい出ました)
+の瓦割りは難しすぎます。
難しいというのは適切じゃないですね。瓦が出てくる時間がやや遅く時間がかかるため、スコアが上がらないってのが正しいです。+で200点取れるならフリー版で240点取れますわ。

何度も何度もリトライして、かなり苦労して200点ギリギリを出しました。(常に5枚割りが前提、ミスをしたらその時点でアウト)
高い反応速度を持った人ならミスをしても大丈夫でしょうが、普通の人(タイピングが趣味じゃない人)にはあまりにも厳しすぎです。他の条件が比較的簡単なのもあり、なんとかならんもんでしょうか。

とりあえずステージ8の敵は出したときのお楽しみということで。
「私はがっかりしました」とだけ言っておきます。

ちなみにフリー版の隠しステージを出す方法はこれ
1. レベル4の対戦で1000点以上を出す。
2. レベル5の対戦で1000点以上を出す。
3. 板割りゲーム(Board)でレベル10以上まで進む。

こっちは適切な難易度だったと思うんですが。

◇総評
ステージの追加や問題数が一新されていたり、見るべきところはあるが、肝心のフリー版の問題点がそのまま。少なくとも2000円払う価値はまったくない。

フリーソフトとしては市販に迫るクオリティでしたが、市販になったら並以下。
市販で出すなら市販であることの差別化をはかって欲しかった。これならフリー版で十分です。

松下、同社初のブルーレイレコーダを7月31日に発売
ハードディスクは付いてないですが、EPGも搭載してDVD-RAMやDVD-Rの書き込みにも対応ということで。先に出たソニー製よりかなり使い勝手は良くなっている模様。
でも
> 1層25GBメディアが3,500円前後
メディアの値段が1年前とまったく変わってない…
人柱レコーダであることは変わってないようです。高いし。

セガ、WIN「ファンタシースターオンライン ブルーバースト」βテストを7月5日終了。8日より正式サービス開始
オンラインRPG「PSOBB」正式サービス開始日決定
正式サービスの開始日は未定、と昨日書いたとたんに決まってるし。
秋頃始まる新しい部分はまたベータ扱いなんですね。


過去の日記を見てみる
トップページに戻る